♡番長ずっこけ釣行記♡25話 海上釣堀編!!
![]() |
|
||||||
番長山本参上っす
いや~毎日暑いですね~ 番長なんだか暑くなると
大物と格闘したくなります!! って事で 阿多田島の
小方港から 今回も
酔わないメガネ装着! みんなに言われますが いたって真面目なメガネです!
今回も酔い知らずなはず!! そんなこんなで阿多田島到着! 大漁丸の船に乗り換え 2分でいけす到着! 6基あるいけすが
みんな 早速エサSET!
やっぱ朝は
スーッと落ちてダンゴが 見えなくなる瞬間に マダイが
パク!!!
よっしゃこのまま 同じダンゴで 同じ釣り方で ダンゴが スーッと見えなくなるとこで マダイが出てきて パク!!!
自撮りがへたくそなので 写真無し・・・ この釣り方で 3匹釣って 4匹目をかけ
タモを取ろうとしたら バシャバシャ って暴れてフックアウト・・・ このあとから
釣られてる方がいました! お昼からは活き餌が使えるので
もちろん タナは深めと言う事で
1投目は いけーーー!!
ウキが 青物こ~い! って思ってたら ウキが
ぶち曲がり
フルロックのドラグが
くぅぅぅうううう これこれ
たまらん!!!
あがってきたのは
そこから あちこちで みなさん竿がぶち曲がってます! 活餌のアジや銀白 冷凍のイワシ、大や小 色んなエサに 青物が好反応!! ブリやヒラマサが 上がってました! 番長は最後に 黄色いダンゴで シマアジ
3時納竿でお魚は 大漁丸のスタッフさんが
氷もサービスでもらえますよ!! 大漁丸の詳しい事は 番長か 大漁丸のHPでチェックできます!! ここぽち ↓↓↓ |