MAKE A FISH!!47長崎ゴロタアジング!
![]() |
|
||||||
いつものアジング・・・ 堤防の外灯周りで、1g前後のジグヘッドを投げる・・・ 風の強い時や遠投したいときは2~3g前後のスプリットシンカーを付けて調整・・・
今回釣れた
確かに
今までは迷わずMキャロで狙っていたシチュエーションでしたが・・・ ポイントには届くが魚の有効レンジにリグを留める事ができない そこで投入したのが、今まで活用しきれてなかったフロートリグ
しかも操作は超簡単・・・着水後20~30カウント待って糸を張らずゆるめずで
あとは、絶妙な比重の
流して送り込む場所を考えて少し潮上にキャスト!
これだけで、 途中、あまりにも入れ食いなので贅沢にも少し飽きがきて、 そして
このリグ・・・やばすぎる・・・(^_^;)
同じくフロートで探っていた同行者の方に 少し魚の層が上ずってきたのを感じて、上の方を流すと・・・
強烈な吸い込みバイト!!
あまりに引くので小型の青物が来たのかと思いました(^_^;) これまでジグ単、スプリット、Mキャロの釣りがメインだった自分には間違いなく無かった引出し! 北九州でもシチュエーションさえ合えば絶対に生かせる!
これからのアジングベストシーズンにこの釣りで北九州のアジングの 以下!リグの説明です!! 今回使用したフロートリグ・Fシステムですが、Fシステムってなんぞや? 図でいうとこんな感じです!
普通のフロートリグと違うのは、PEとリーダーを結んで余ったリーダーの端糸にフロートを結びます! こうすることで、通常のフロートリグと違い、キャストの際にフロートが先行して飛んでいくので飛距離が圧倒的に出ます!
また、リーダーを結ぶ際はアルカジックさんが紹介されてる クインテットノット で結ぶと10秒で結べますww ※詳しくはリンク先の動画でご覧下さいませ♪ それではっ!! |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント小倉湯川店 福岡県北九州市小倉南区湯川1-1-10 093-922-3181 |
---|