MAKE A FISH!!45離島アジング!
![]() |
|
||||||
皆様こんにちは♪(^o^)
さて! 北九のアジンガーの皆さんはそわそわしてくる時期だと思いますが、 例に漏れず私も仕事終わりにちょくちょく繰り出しておりました・・・ しかし・・・
釣れども釣れどもお豆に弄ばれる始末(^_^;)
ならば!!と!
ぽつぽつと外灯もあり中々良い感じ!! なにやら最近、 よっしゃ!この為におにゅーのテントも準備したし、クーラー満タンにしてやんよっ!! 画像じゃわかりませんが、、、かなりの強風で既に吹き飛ばされそうなテント・・・(^_^;) するとっ・・・
釣れども釣れども豆・・・(^_^;) どうやら直近の台風で中アジは一時的に抜けてしまったのか・・・ しかし兎に角当たりは多い!!魚影は相当に濃いようですので 折角なので、 割り切って色々試して見ました・・・(^_^;) とりあえずまずはワームをとっかえひっかえ反応を見ます・・・
たまに目視でも確認できますが、メインのベイトはマイクロサイズのベイトフィッシュ系のようで・・・ ジグヘッドは勿論軽いものの方が反応がよく1g以下にすると途端に当たりが増えます・・・ 色々試しましたが最終的にはジグ単のこのセッティングに落ち着きました・・・ ワームはマイクロベイトフィッシュサイズの ジグヘッドはフックサイズを落として刺さり抜群の 強風なので重めにして表層付近を巻きと細かいストップを織り交ぜて使いましたw
しかし!今回更に効率の良い武器がありました!
海太郎のメタルジグがやたら釣れる!! このサイズでも楽勝でフッキングしてきますw 動かし方は 元から付いてるフックが優秀でやたらフッキングが良好です! さて!!ひとしきり豆を釣って満足!したわけではないですがww 餌釣りのおじちゃんが20㎝台後半の中アジを爆釣させてるのを横目に見ながら起床・・
もうお前の顔は見飽きたよっ!! |