全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

2018渓流解禁★五ヶ瀬川の支流・本流攻め

2018渓流解禁★五ヶ瀬川の支流・本流攻め

投稿日 2018年03月02日
投稿者 ポイント延岡店 河村



行ってきました!



2018渓流解禁!

前日のまとまった雨で渇水だった渓流が

一気に平水まで戻りました!

しかもいつもならジンクリアな水質が雨の影響で

まずまずクリアと最高の状況!



五ヶ瀬川の支流の


細見川


へ!


時間規制の事を忘れていて、ギリギリ8時の規制をスルー(笑)

上流部に行く時は曽木川の方から来れば

時間規制気にせずに行けますので、グーグルマップで要チェックです!

朝8時釣り開始!

尺ヤマメ実績ポイントからスタート!

タックルケースを最新式にしてみました。

メイホウの両面入れられるケース使いやすい!

ロッドも今期は少しお遊びチョイスで



マスレンジャーグリーンセット!

ラインもグリーンのPEに変えてインスタ映えを狙います!

まずは新商品の


メガバスのバイブ


(GH-vib38)で狙います!

マスレンジャーが予想を超えて軟すぎるので

完全ミスキャストでしたがタダ巻きでヒット(笑)

がっちり放流物でしたが、パーマークも目もキレイ!

このバイブはタダ巻きOK!

リフト&フォールOK!

トゥイッチOK!の優秀バイブでしたよ!

数匹釣って、今年の新商品の目玉!



Dコンパクト38


にチェンジ!

カラーは当然大好きな鮎カラー!





もう無限に釣れる感じ(笑)

完全に意図せず放流ポイントに入ってしまったようです。。。

このミノーは優秀過ぎて、もうノーマルDコンはいらないかもレベル!

今年沢山入荷している


イトウクラフトの蝦夷


も使ってみようと

キャストすると、まさかの今日一がヒット!

マスレンジャーがこれでもかと曲り、放流物の尺が来たかと思った所で



まさかのラインブレイク。。。


リール(BN-1)のドラグが作動してくれませんでした(笑)

そろそろヒレピンの天然モノを探しに移動!

イイ感じですが、チェイス止まりが多い。。。

イイ感じの所でもチェイス止まりで食わせきれない。。。

そしてやっと食わせた一匹はしっかりヒレピン!

すごく小さかったですけど(笑)

その後も小さいヒレピンヤマメをGETしてUターン!

放流エリアで少しでかいのが釣れるまで粘って

ボトムノックスイマーで長~いヤマメをキャッチ!

約2時間がんばって30匹以上は釣れました!

全部リリースしたのでまだまだ魚いっぱいいますよ~!

10時から家に戻り、近所のパン屋さんで昼ごはんをGET!

焼き立てカレーパンが人気らしいですが、うまい!!

デザート系のパンも多くて甘党には最高のパン屋さん発見!

福祉大近くのパン屋さんは要チェックです!

午後からは子供の参観日に向けてお昼寝を。

参観日では我が母校で「チキン南蛮」の研究発表が

非常に興味深く、チキン南蛮の事がもっと好きになった所で

午後の部スタート!

午後は春の嵐で大荒れの


五ヶ瀬川本流攻め


を!

久しぶりに空けたノーメンテの鮎BOXから

信頼性のある


リッジフラット50S


をチョイス!

水量は申し分なく、ちょい濁りで釣れそう感あり!

足もとでは


稚鮎


の群れが石をハミハミ。

今年は絶対


鮎が多い


です!

解禁日にこんな感じで鮎が掛かるのは初めてだと思います!

期待を込めて攻めますが



完全ノーバイトノーチェイス。。。


爆風の影響もなく楽しめたのですが、まだ河口周辺にいるのかな???

ウグイやチヌのコンタクトも無かったので、次はもう少し下流へ行ってみます!

今年は水量がしっかりあるので解禁から楽しめそうですよ~

今シーズンは五ヶ瀬川縛りで行きますのでご期待ください!!






LINE



のお友達登録はしていますか?






タイムライン限定


の情報や

レア釣果

など

新鮮な情報を

毎日配信

していきます!



ぜひ、お友達になりましょう\(^o^)/






















友だち追加数












お友達登録でタイムラインを要チェック!




フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント延岡店

宮崎県延岡市出北2-14-13

0982-32-4651



一覧に戻る