阿波釣り便り~カワハギ地獄ハマりました
![]() |
|
||||||
今日から 2月! HPも変わり、 関西地区表紙 頂いています。 ありがとうございます。 寒い時期です。 昨日は棚卸しで 店休日 頂いておりました。 皆様には大変ご迷惑をお掛けしました。 さて最近は 本当にハマりました、、 カワハギ地獄 頭の中がカワハギだらけです。 ![]() これは前回釣行画像です。 家に帰ってこればかり見て妄想しております ![]() それだけ面白いカワハギ釣り 今年は徳島県南好調! またまた行って来ました! 今回お世話になったのは 水天丸様 船長の横手さんも カワハギ地獄指南者 関西からも強者が良く乗られています 1月27日 土曜日 天気は晴れ しかし 寒い! 今年は とてつもなく寒いです。 服装はしっかりと 今回はアンダー2枚重ね、ダウン仕様で着込んでやりました 貼るカイロ なども有効です そしてポケットには指先温めの カイロは必需品 です。 集中力が違ってきます 今回の相棒 竿 ポイントオリジナルカワハギGR ダイワ マルイカ X 155SMH リール シマノ オシア カルカッタコンクエスト300HG あえてカワハギ竿ではないイイダコ、 アオリイカの竿で 宙釣り中心 で戦う作戦 県南カワハギ仕掛け 道糸0.8号 鉛30号 これは統一です カワハギ仕掛け ダイワのMV仕掛け三本胴突き仕掛け 針が重要で ダイワのスピード6.5/7/7.5 ハリスの長さも誘いの10cm. スタンダード7cm食いによって変えていきます 中オモリはアタリが取りやすいように私は良く付けます。 さて朝から0テンから 宙でアタル! 10時までに5尾の良いペース 何とかいけるかと思いきや爆風! 潮が動かない、、 途中から普段の釣りに戻しますが バラし多数、、 感触がいまいちなので0テンから聞き合わせに戻しますが、 ペースが落ち、 ![]() 最後のポイントで今日いち 26cm 連発しましたが 15尾で終了 この日は朝方暖かい潮が活性が良かったのですが途中から冷たい潮 と動かない潮で厳しい状況でしたが隣の方が33尾で竿頭! 集魚版を上手く使っていました このように釣り方で釣果に差が出る カワハギ釣り! まだまだ修行が必要です。 状況に合わせて釣り方の引き出しが必要です、、 それだけ面白いカワハギ釣り また、 ダイワ精工60周年記念限定極鋭カワハギレッドチューンAGF SFモデル ご予約承り中です! カワハギアイテム品揃え強化中 です。 皆様も |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント徳島藍住店 徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1 088-692-7471 |
---|