阿波釣り便り~好調県南船アオリイカのすすめ編
![]() |
|
||||||
県南 アオリイカ 好調です! 今年は例年よりも台風が少なく海への影響も少なく アオリイカ数出 ております 。 私自身もアオリイカ船釣りを数年前から良くこの時期チャレンジし ていますが、 なかなか釣り上げることができない 苦手の釣り物 の一つです。 まず仕掛けがおそらく 徳島独自の仕掛け です。 最近は市販の仕掛けも谷山商事より発売されました。 タックルはのませ竿やタイラバ竿でも大丈夫ですが、40〜 50号鉛が吊り下げられるパワーは必要です。 私はスロージギング#3、 タイラバも使用する竿などを利用しています。 リールは1、 5号から2号を200m巻ける中型リール、 電動リールもおススメです。 私はシマノファオースマスター800、 オシアコンクエスト300を使用しています。 とにかくこの釣りは 底取りが重要 。 アジを付けて底に落として1mほど上げて待つ。 そして聞き合わせ、、。 この繰り返しが基本。竿で聞合わせを行い、 シャくり上げるのも効果的。 しゃくりあげた後当たりが出ることもあります。 とにかく単純ですが奥深いのがこの釣りの楽しさ。 県南では概ねこの釣りで アオリイカ を狙います。 先月も源洋丸、八千代丸様で釣行を重ねましたが、 私自身は5ハイ程度、、。 ![]() ![]() しかし。多い方はつ抜けはもちろん、 20パイ以上 釣り上げる方もいらっしゃいます。 ![]() なかなか難しい県南船アオリイカ釣りですが、 是非 チャレンジお勧めします 。 年明け2月頃までこの釣りは楽しめ今から大型サイズ 2キロオーバ ー も狙えます! 詳しいことは当店スタッフいのうえまで! また、只今
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント徳島藍住店 徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1 088-692-7471 |
---|