全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

フジタの釣り三昧!

フジタの釣り三昧!

投稿日 2018年02月23日
投稿者 ポイント小倉赤坂海岸店 藤田
こんにちは!

先日またまた



シーバス狙い



に行ってきました!!

今回は



湯川店の貴族太田氏



も同行。

仕事終わりの釣行。

タイミング的には上げ潮。



あまり期待できないながらも太田さんに

ポイントの最近の状況を説明しながら釣り歩きます。




一か所目は特に目立ったベイトの入りも無く不発。




上げ止まり直前にわずかな期待を込めて本命ポイントへ。



多くはありませんがベイトはいるようです。

が、潮が動かずベイト達も平和なもんです。

そのまま時間だけが過ぎ満潮の潮止まり。

そして下げ始めるころ。




すこし雰囲気が出ますが、潮が動いたり止まったりフラフラとするだけで

何も起きず・・・。








しかしベイトは増えてきたような・・・。






しっかり動き出したら期待できそうです。


と!



ここで翌日仕事の大田さんはリタイヤ。

太田



「どうせ私が帰った直後位に釣るんでしょ~??切ないですね~。」


藤田



「じゃあ帰り着くころに自慢げに写真送りますね!♪笑」


太田



「今度はちゃんとタイミング狙ってきますよ!!」


という事でここからはお一人様。

既に深夜の為釣場には数名だけ。

沖に潮目が出来たり、全体池の様にビタ~~~としたり。

はっきりしない時間帯でしたが



潮目ができて潮が流れた瞬間に





ドンッ!!





喰いました!!







慎重に寄せてネットイン!!!





思ったらここで事件発生。




フックだけがネットに引っ掛かり絶体絶命。笑







ヘタクソです。笑






どーにかこーにかねじ込んで無事にキャッチ!









78cmの良型シーバス君



でした。






すぐに太田さんに画像付きで報告。

まんまと帰り着くころにやってやりました。笑


喰ってくれたのは

復刻版




アイマ




ナバロン150F




グリーンゴールド









飛距離も十分。

引き抵抗も軽くストレスなく扱え、レンジもMAX150cmで

申し分なく、とても使いやすいルアーです!


そうこうしているうちに海の中が騒がしくなってきました。




コノシロの大群です。







どこに、どのレンジのルアーを入れても引っ掛かってしまうほどの大群。





そして始まったのが超絶ボイル祭り。






あちこちでボイル発生。





















ベイトが極端に多すぎる為か。

何をしてもルアーに喰わない。







こんな時どうやったらルアーに食わせられるんでしょうか・・・。

修行が足りませんね・・・。






ちなみにボイル祭り開始直後に合流した友人は

ボイルの中から78cmを一本引きずり出しました。笑








水面直下位のレンジを早巻きでリアクションで喰わせたそうです。





さすがだな~。

そして途端に海が静かに・・・。




気付いたら朝の5時。



もういい加減納竿です。

また行ってきます。



フィッシングログ(スタッフ釣果報告)

問い合わせ先 ポイント小倉赤坂海岸店

福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1

093-533-0331



一覧に戻る