ゴトゥーの八景物語は~じま~るよ~~!
ということで、今回はどうしてもタチウオを食べたくなり
行ってきました
金沢八景 太田屋
さん

直近の情報では走水沖で良型タチウオがあがっているとのこと

今回もジギングで挑戦してきました!
朝一ポイントは前情報どおりの走水沖からスタート。

水深60m前後で反応は58m~50m

開始早々エサで狙っていたお客様にヒット!太田屋さんはエサ釣りも乗合でOKだそうです。
続いてゴトゥーにもシャクリあげてクラッチを切った瞬間にヒット!
気付くと周りに船団が・・・
時合ですね!

続いても
フォール中に糸がフケてヒット!
今日はフォールがいいのか、それから5本ぐらいは全てフォールで釣れました。
しかもメーター超えを含む良型ぞろい!!


今回の
ヒットパターン
は指示ダナの範囲を1mごとにフォールさせ丁寧に探ることで数を伸ばせました。
例えば水深60mで反応が57m~50mだと・・・
①底立ちを取る
②10m巻き上げる
③クラッチを切り50mからフォール
④次は9m巻き上げる
⑤クラッチを切り51mからフォール
⑥次は8m巻き上げる
⑦クラッチを切り52mからフォール
・
・
・
といった感じで反応がある全層でフォールをさせることで棚を合わせて
ヒットに持ち込みました。
後半はフォールに反応しなくなったので、巻き上げに変化をつけて誘うと
アタリが出だし
後半は全て巻上げでヒット。
タチウオジギングハこのパターンを見つけることが醍醐味ですね!

こちらは巻上げでヒット。この掛かり方がベストですね


!!!?
ヒットジグはこちら↓

フォールメインで上から
・シマノ ワンピッチ 150g
・マリア バイラバイラ 130g
巻きで
・クルー ベイス160g
今回はカラーの釣果の差はなかったと思います。
船長曰く最近は波動が弱いもの
クルー・アサルト
や
ジ
ャックル・アンチョビメタル
など
エッジが無いもの
に反応が良いとのことです。
終わってみれば10本でルアーでは竿頭!ほとんどがメーター前後の良型で
最大は112cm
でした

現在は同じポイントで安定して釣れておりますので行くなら今です!
脂ノリノリのドラゴン級が釣れておりますのでオススメです
それでは次回をお楽しみに!!
~~~~ポイント金沢文庫店からのお知らせ~~~~
LINE@始めました!!
最新情報
や
お買い得情報
満載ですっ♪
お友達登録はこちら↓のボタンからどうぞ!!

|