大砂の釣行毎一尾への道(大分磯釣り編)
![]() |
|
||||||
みなさま、こんにちは~赤坂海岸店の大砂です。
今回お世話になったのは、「海翔丸」様に磯を案内して頂きました
。
当日は南風が強く吹き、雨がパラパラと降る厳しい条件の中でした
が、魚の反応は相応にありました。
私は石川代行と一緒に、「センスイカン」に上礁。
すぐに仕掛けを作成し、仕掛けを投入。
朝一は、下げ潮のため向かって右から左へ流れる潮でしたので、風
の影響も受けずに仕掛けを流すことができ、ここで石川代行に早速アタリが・・・
風の影響もあり、竿を起こすだけでも一苦労・・・
上がってきたのは、チャリコ。
めちゃめちゃいます。
ウキが消し込んで、ハリにかかってくるのはチャリコばかり。
少し釣り座を移動し、数投すると一気にウキが消し込み、合わせを
入れるとカンカンカーンと竿を叩きながら上がってきたのは30c m程のバリ。
その後、バリを数匹追加し、美味しいお土産もゲット♪
一時風が止む時間帯や瞬間などがあり、
そのタイミングでラインを張らず緩めずで流せると、 アタリが頻発。
上手くラインを送り、ウキの消し込みからラインを少し張ると・・
・
バチバチバチっと、久しぶりにラインが走ります。
軽く竿を立てて、
合わせを入れると心地良い竿の引き込みが味わえます。
手前の沈みの間へと誘導しつつ、
浮かせると手の平から最大で37cmの良型クロをゲット。
途中、
こんな重量級のボラとのやり取りを楽しませてもらいながら納竿。
いよいよ夏から秋へと移り変わろうとする季節となってきました。
秋磯から冬のトップシーズンを控え、
ぜひ今年こそは40cmオーバーのクロを釣り上げます。 |
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント小倉赤坂海岸店 福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1 093-533-0331 |
---|