阿波釣り便り~水温回復ホーム宍喰磯編
![]() |
|
||||||
好調な県南 水温が回復し、16度台! 牟岐大島釣れてきました! そこを通り抜け、私はホーム宍喰へ いつもの浜部渡船様にお世話になりました 渡礁した磯は超一級の南割れスベリ 天気はピーカン、べた凪の釣り日和! 今回の相棒 いつもの磯相棒! ウキはトーナメントゼクトアルファ0号徳島カラー ハリス2号から ウキ下2ヒロハリス2ヒロからスタート! 第1投から素バリ 餌取り活性高し、、 それから何投でも素バリ 潮は走っているよう 大島側に流れてます 少しタナ詰めて1ヒロ するとコッパ! ![]() 連チャン、、 撒き餌が効くとコッパの嵐 しかもどこからともなくボラ艦隊の足音、、 潮も緩んできました そうするとボラに食われ、、 ![]() 大変! 体力削られます 少し休憩 ランチ入ります。 ![]() 休んで一眠り、、 昼過ぎに風が吹き出しました 沖側から北割れ海峡側 潮流れにのせる しかしアタリなし 奥の手 ハリス1.2号ウキ2B限定美咲バージョンゼクト これしかなかったので グレ針4号 するとアタリ! ![]() 25cmほど そこから連発するもバラしまくり、、 最大32cm 持ち帰り3尾 ![]() 風うねりが強まり、強制終了、、 大島は13時撤収でした なかなかリズムに乗れないブランクを感じました、、 しかし磯は楽しい!あのアタリの瞬間はたまりません! 久しぶりのホーム宍喰堪能しました! ありがとうございました! 豊かな海の恵みに感謝です! また、必ず修業行きます! ただ今大売り出し開催中! 磯用品などもお買い得です! 是非皆様のご来店お待ちしております!
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
今回使用した集魚材 |
問い合わせ先 |
ポイント徳島藍住店 徳島県板野郡藍住町徳命字元村東84-1 088-692-7471 |
---|