のぼりーのチョイっと春エギング!! ~開幕?~
                   
                |   | 
 | ||||||
| スタッフのぼりーで御座います。 シーズンは春!! 春を通り越して、初夏の陽気ですが海の中は?? 今回は、エギングです。 エギング釣行を重ねること5回、ようやくイカの姿を確認です。           ロッド RM)スーパーエギグリード86SS リール シマノ)ストラディックCI4+ 2500S           ライン PE0.6号 リーダー2号 午前中の短時間決戦ということで、向かったのは長崎市。 南の方が、調子が良いようです。           サイズは小さいですが、2週間ほど前に行った時には イカの姿さえも見れなかったので、季節が進んでいることを確認出来ました。          キロアップを目指して、          シーズン序盤ということで、 シャローエリアをヤマリアのエギ王QLIVEサーチで攻めます。 シャローエリアにはアオリイカの産卵場となる海藻が生えていましたが、 海藻の陰から飛び出してくるのは、エギより小さいサイズ。 水深のある方に投げても、無反応。 水深のあるところは海藻がまだ育っていないようでした。 エギと同サイズのアオリイカが追ってきたりはありましたが・・・。 タイムリミットが迫ってきたので、エギのサイズをダウン。 投じるのは3号。           水深のある場所で、そこまで落して軽く2段シャクリ。 テンションフォールを短く入れて、 小さいアタリを取らずに掛けていきます。 すると、           今年、初アオリをキャッチ&リリースサイズでした。           この春追加ラインナップされた、                                 ストレスにならないくらいで落ちていきます。 ノーマルタイプと同じでした。 潮位が下がり、シャローエリアを見に行くと 500gほどのアオリイカが確認できましたが、 見えイカスルーを食らいました。 これから水温が安定し、 浅瀬から深場まで海藻が生えればシーズン開幕です。 大潮回りに入りましたので、 一気にシーズンINするかもしれませんね。 次は、ナイトエギングで型狙い? or 船に乗って型狙い?? 春アオリ!!っていうサイズを釣りたいですね。          また、行ってきます!! 
 | |||||||
                    フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
                   
                | 問い合わせ先 | ポイント時津店 長崎県西彼杵郡時津町野田郷42-1 095-882-9401 | 
|---|
 
                 
                 
                
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
