天下統一への道Ⅱ ~其の四 夏太刀到来~
![]() |
|
||||||
店長の上野です。
久々のブログ投稿です
私釣りをしていなかったわけでなく、色々と釣りに忙しかったため
と色々と忙しく、、、 少々ブログサボっておりましたm(__)m 申し訳御座いません。 なんやかんやで絶好調で絶不調でもないそんなコンディションではありますが
昨年からハマっている
いよいよ夏の 今回は、八景の一之瀬丸さんからポイントスタッフ総勢8名で仕立
実釣して参りました
当日、連日吹き続ける爆風の谷間で、少々風はあったものの問題なく出船
ほっと一安心
私は左舷ミヨシに釣座を構えます
勿論となりはこの方 私のタックルは悩みに悩み抜いた末、コイツに決まり!
購入しました
何故この竿なのかというと、、、
ズバリ
ちなみ
80号
以上が上野のオススメです!
リールは
PEは 針はがまかつから発売されたばかりの
忍姉さんイチオシ 本当にエサがずれずに調子が良かったです さあ、いよいよ出船。 最初に向かったのは第二海保周りの40mライン
夏太刀の定番のポイントです
タナは 最初は少し強めにメリハリをつけてしゃくっていると、、
幸先よく本命の太刀ゲット その後も、このポイントで3本を追加 どうやら周りの船も今日は渋いらしくポツポツとしかあたってないとのこと
しばらくすると次第に潮が速くなり釣り辛い状況に 潮上にいた当店スタッフ藤井のみ良く当てておりあとはポツポツと上がる程度。
ラスト1時間で第二海保に見切りをつけ、走水沖へ 水深は70m程度。 ここは中層に反応があるようで指示棚からしゃくります。 ここでも船内ポツリポツリ、、、 一日通して食いが渋い状況でした 終わってみれば、TOP9本で私は6本と不完全燃焼の結果に 藤井君に負けたのが、ショックです、、、。 しばらくはタチウオが得意なんて言うのは止めることにしよう。
今回の釣りの様子の動画を
是非見て、沢山
まだLINE登録されていない方は下記クリック して是非登録して下さい また近日リベンジ予定!!
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
上野太刀おすすめグッズはこちらから(^O^) |
|
問い合わせ先 |
ポイント横浜港南台店 神奈川県横浜市港南区港南台2-24-8 045-831-9751 |
---|