ハチミツブログ2018(21)
![]() |
|
||||||
どうも!(^^)/ 赤坂海岸店のローリーこと石川です。 今回は、仕事帰りに短時間での関門調査へ行ってきました。 出撃前に牛丼食べて英気を養い気合十分に関門のホームエリアへ! アジング・ライトエギングでの2タックルで釣行開始しました。
ジグ単で0.8~1.5gのジグヘッドメインに使用しました。 ライトエギング ロッド:リアルメソッド)アトレッツォスープラ 75T リール:DAIWA)セルテート2004CH ライン:PE0.25号150m + リーダー1.5号1ヒロ程 エギはヤマシタ)ナオリー1.8号をメインに使用しました。 まずはアジングから 既に水面で ライズしている状態でしたので キャスト後ロッドを立て気味にして
必死に喰い付こうとするような「ピン!」とくるアタリ タイミングを合わせてHIT! ゆるゆるドラグ設定なので
釣れたのはアジゴサイズ。 この後も 数釣りを堪能~♪ おまけのゲストに
真鯛の幼魚チャリコも釣れました! アジングは良く釣れているようなので程々にし ライトエギングタックルに持ち替え。 キャスト後、ボトムまでエギを落して小刻みにシャクリながら 手前まで誘ったところでエギを引っ張る微かなアタリ! 次のシャクリでフッキングがキマリHIT! 正体は
その後もヒイカばかりの釣果でしたので途中でポイントを移動。 次のポイントでは砂地・藻場エリアなので本命がいると期待しキャスト! ボトム付近からの誘いで 急に引っ張っていくアタリが! すかさずアワセを入れてHIT! ヒイカとは違う重みなので期待して上がってきたのは コウイカでした^^;
それでもライトエギングではまぁまぁなサイズ。
しかも新子サイズで小さすぎるのも混じり タイムリミットも迫り 次の一投で諦めかけた時に
バラさないようにドラグを締めてフッキング!
「あ、これ来たわ!」と期待を胸に
とりあえずラストに釣れて良かった~(安堵) この短時間釣行で3種類のイカと遭遇。 良い釣物調査となりました! これだから秋の釣行は面白いですね♪ 皆様も是非行かれてみてはいかがでしょうか! 次は波止タチウオも狙いたいと思います。 でわでわ~。
|
フィッシングログ(スタッフ釣果報告)
問い合わせ先 |
ポイント小倉赤坂海岸店 福岡県北九州市小倉北区赤坂海岸9-1 093-533-0331 |
---|