全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

店舗ブログ

  • タチウオ釣りなら!! 遊漁船『遊人』

    八代外港店 中村
    2024/12/09

    様こんにちは! ポイント八代店です!   近郊遊漁船 『遊人〜あそびと』様の 最新釣果情報を お届け致します ※遊漁船様に許可を頂いて掲載しております。  ...

  • joe正代のエギング日記【12月の釣り。編】

    赤坂海岸店 joe正代
    2024/12/09

    エギング以外の釣りを お気に入りのSLXBFS でベイトフィネスの限界に挑戦中。。。 joe正代です。     藍島でのアジング。   湾内でいっぱい釣れた...

  • NATURE TRIP No.46

    小嶺インター店 チヂワックス
    2024/12/09

    こんにちは!     チヂワックスです!     またまたヘラブナ釣りに行ってきました!(笑)     今回もお供は八幡本店の あ・き...

  • のぼりーの落とし込み釣行!

    長崎女神店 のぼりー
    2024/12/09

    スタッフのぼりーで御座います! 12月になり、一気に冬になりましたね。 北風の吹く日が増えて、釣行の予定が 中止になったりする方も多いのではないでしょうか。 今回は、...

  • 爆風の出勤前地磯青物

    延岡店 ぶち
    2024/12/09

    皆様こんにちは!延岡店のぶちです 今回は出勤まで時間に余裕があったので 今が激熱の地磯青物狙いに 超短時間で行って来ました   その前に前回の釣行で愛用のキャタリナLDが...

  • ウィン下島のボイルン日記。~今年の福袋は飛ぶぞ編~

    米子皆生店 ウィン下島
    2024/12/09

    みなさまこんにちは! 電話口で次男に「なんか用ですか?」と言われました。 誰に教わったんだか。 どうもウィン下島で御座いますぅぅうぅぅぅぅぅうう!!!! ・ ・ ・...

  • たにやん釣り物語 第10章 第23話

    諫早長野店 谷川
    2024/12/09

    みなさんこんにちは 諫早店のたにやんこと谷川です 久々の登場となりましたが、釣りに行ってない訳では無いのです! 悪天候だったり、船が出なかったり、釣れなかったり・・・ そして今回はメバリングへ...

  • 【シーズン到来】電動ジギングのススメ!!

    大野城店 庄島
    2024/12/08

    こんにちは ポイント大野城店の庄島です   いよいよ、待ちに待った電動寒ブリジギングの時期が 近づいて参りました 今年の秋は青物が絶好調でしたので 寒ブリジギングも期待大です!...

  • 津々浦々~トラウト旅日記~ 67鱒目 from 長野遠...

    岡山西バイパス店 原田
    2024/12/08

    みなさん、こんにちわ!         トラウト旅日記担当の原田です          ...

  • 魚男キムタクのベイトスタイルFishing!

    西広島バイパス店 木村
    2024/12/08

    皆さんこんにちは‼         西広島店のキムタクです‼         今回もサワラミノーへ  ...

  • ふるかわ釣るから『艶めかしい南薩エギング』

    鹿児島谷山店 古川
    2024/12/08

          皆様こんにちは! 谷山店の古川です       先日、南薩エリアにナイトエギング 行って来ました  ...

  • 釣果情報【福岡市海釣り公園】

    姪浜店 石橋
    2024/12/08

    みなさん、こんにちは! ポイント姪浜店です     【海釣り公園】釣果情報!!     ここ最近は気温も下がってきて渋く・・・とそんな中!!!...

  • 【それいけ!かすみん】サーフ編!!

    宮崎恒久店 白賀
    2024/12/08

        こんにちは     ポイント宮崎恒久店のかすみんです         サーフシーズン突入!!という事で...

  • 🎣与次郎釣りチャンネル🎣

    鹿児島与次郎店 川平
    2024/12/08

    みなさんこんにちは ポイント与次郎店です 本日は鴨池海づり公園へ取材に行ってきました‼ 風が冷たくさらに本日は強風 しかし風に負けず ファミリーでご釣行に来られてるお客様が 多く見られました...

  • 何か釣らねば!!! 温見ダムでワカサギ釣り

    周南店 こうしろ
    2024/12/08

    皆さんこんにちは   今回は温見ダムに ワカサギ釣りに行ってきました。   夕方5時過ぎに釣り場に到着して 早速タックルを準備   そこから探っていくも反応がなく...