全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

店舗ブログ

人気の記事

  • 【WINTER SALE】開催中!!!

    鳥取店 谷口
    2023/12/02

    皆さまこんにちは ポイント鳥取店です!!   本日月1日 (金) より WINTER SALE 開催中 セール期間:2023/12/1(金)2024/1/3(水) ※...

  • 釣具屋店員ズッキーの釣り日和☀ 『長崎青物調査編』

    長崎女神店 鈴木
    2023/12/02

        こんにちは!! ポイント長崎女神店ズッキーです     こんかいもバターハガツオを狙いに 行って来ました!!    ...

  • あきゴンのドタバタ釣行記2023#51 アジング編

    八幡本店 あきゴン
    2023/12/02

    皆さんこんちゃ! 八幡本店のあきゴンこと 平野です                    ...

  • 釣果一課長 直日記~お助けレンジャー紹介編~

    久留米津福バイパス店 みやはら
    2023/12/02

    皆さまこんにちは   みやはらです   (・ω・)ゞ   本日は粘り強くターゲットを補足   してくれる頼もしいレンジャー   のご紹介です...

  • 田中ブログ 【淡路ギガアジ編!!】

    高砂明姫店 田中
    2023/12/02

      こんばんわ!最近、どっぷりアジングばかりのスタッフ田中です! しかし久々のブログ投稿ということは… はい、なかなかぱっとする釣果がでませんでした...

  • 八代釣りチャンネル 2023/12/2 八代外港

    八代外港店 川本
    2023/12/02

      皆様こんにちは‼ ポイント八代店です         八代釣りチャンネルのお時間がやって参りました‼    ...

  • まつへーの播州釣行記~関西初ブレードジギングへ~

    播磨店 まつした
    2023/12/02

    はい皆さんこんにちは   まつへーでございます   今週も勝ちましたねイーグルス       強豪BUFビルズ相手にオーバータイムの末の勝利...

  • 【釣りいこかブログ】ライト泳がせリレー釣り開幕!

    釣り隊!釣らせ隊! 隊長 谷
    2023/12/02

    皆様、こんにちは! 北九州釣りいこか倶楽部事務局の谷です。     関門ではついに テンヤ釣りが閉幕!       関門アラカブに  ...

  • ボウズ逃れ釣行記~アオリイカとタチウオ編~

    諫早長野店 いぢち
    2023/12/02

    みなさんこんにちは! 諫早長野店の伊地知です!!   今回はナイトエギングに 行ってきました!   半月で 月明かりが少しある状況!   CRONOPOINT...

  • 第39回おつる釣り日記~オオニベ チャレンジ一年生~ 外伝

    宮崎恒久店 大津留
    2023/12/02
  • 土居ちゃんのいっ釣行きますか!「岩国調査 今何が釣れる...

    岩国店 土居
    2023/12/02

    皆様こんにちは! 今回は少し変わって岩国の今何が釣れるかの調査に行て来ました!   月夜と爆風 これはもしかして! 大昔こういう日に私は水の中に立ちこんでシーバスをやってました。。...

  • 何か釣らねば!!! 泰光さんでブレードジギング

    周南店 こうしろ
    2023/12/02

    皆さんこんにちは 周南店のこうしろです。   今回は山口店の近藤店長、 宇部小野田店の柴田代行、 周南店の石田代行と 岩国の泰光さんで ブレードジギングに行ってきました。  ...

  • 勤務後!ていぼう日誌 048

    姫路網干店 中山
    2023/12/01

    皆様こんにちは! ポイント姫路網干店の中山です     最近忍者になりたいと思っています 摩利支天スーツを着て駆け回りたい そう、アンダー忍者にハマっています。  ...

  • ドゥーの釣るまで帰りません!!絶海の孤島でロックショア...

    都城店 ドゥー
    2023/12/01

    どうも!!都城店のドゥーです               今回は友人にそそのかされて   絶海の孤島へ...

  • 北山ダムワカサギ復活の兆し!!!

    佐賀店 長峰
    2023/12/01

    こんにちわ! ポイント佐賀店です! 北山ダムワカサギ復活!! このシーズンの楽しみの一つ 北山ダムワカサギ釣り!! ですが 約3週間程の間、 ダムの水位や水質の状況、 天候等等様々な要因が重なり...