店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

★海釣王にわっちはなる★#59 タルカゴ編
まいど!皆様こんにちは! あきもちょです 今回は!!! 研修ですが お久しぶりにタルカゴでヒラマサを狙ってきました 舞台は沖磯の 【ほそら】で釣行 朝マヅメはルアーで...

お魚博士ヒダッキー カワハギ五目!編
皆さんこんにちは! ヒダッキーです 休みの日「肝和え食べたいなぁ。」 と無性に思い! カワハギを求めて行ってきました! 市販のカワハギ仕掛け5号に エサはオキアミMを使用 落として、...

お魚博士ヒダッキー 泳がせパート6
皆さんこんにちは! ヒダッキーです 久しぶりに泳がせ釣り行ってきました! ポイントへ到着後 先ずはエサとなるアジを釣るために サビキ釣りから 開始早々、良いサイズのアジが確保でき 早速、...

お魚博士ヒダッキー ムツ&アオリイカ調査!編
皆さんこんにちは! ヒダッキーです! 今回も行ってきました! ムツ&秋イカ釣行! 先ずはムツ釣りから・・・・・ 反応は薄く、エサ取りに キビナゴを取られてしまう状況・・ そんな中...

岩ちゃんの今日も釣りに行く「ムツ釣り編」
お久しぶりです岩ちゃんです 今回は延べ竿を使ったウキ釣りで ムツ釣りに行ってきました 今回用意したものはコチラ 当日は風が強くやりにくかったですが 短時間で楽しむ事が出来ました...

たなゆーのムツ調査!絶賛ただいま回遊中!
皆さん‼こんにちは 出雲店のたなゆーです 今回のブログ内容はというと‥‥ 『絶賛!ムツ回遊中!』 の、お知らせでございます ...

お魚博士ヒダッキー ムツ回遊中!!編
皆さんこんにちは! ヒダッキーです! 今回は毎年この時期に良く釣れる ムツを釣りに行ってきました! 仕掛けとエサは 11.5g程のジグヘッドに キビナゴを三等分に切ったものを付けるだけ 誘...

アーリーのサゴシ調査
皆さんこんにちは。 新入社員の有田ことアーリーです 今回は西やん店長と私の二人で大社築港にサゴシ調査! 風も波も程よくあり良い感じの雰囲気でした。 今回使用したルアーは コアマンPB-20...

お魚博士ヒダッキー 泳がせ釣りパート6
皆さんこんにちは! ヒダッキーです! 以前、サビキ仕掛けをクロ、バリに切られまくった リベンジを果たすべく 温泉津漁港へ行ってきました! コマセを撒いて魚を寄せていると...

黒ぴー今日も釣りに行く☆みんなでわいわいサビキ釣り編
皆様こんにちは(^-^) 少し前のお話になりますが、 今シーズン2回目のサビキ釣りに行ってまいりました 今回は秋本代行と、日高さん+私の家族での釣行です 湾内にはアジがたくさんおり...

お魚博士ヒダッキー 泳がせ釣りパート5
皆さんこんにちは! ヒダッキーです。 今回は少し遠出して 大田市温泉津漁港で泳がせ釣り!! 先ずはエサとなるアジ釣りから 豆アジはコンスタントに釣れ しかし、夕マズメのタイミングで 3040...

お魚博士ヒダッキー ウキ釣り五目 編
皆さんこんにちは! ヒダッキーです! 今回は西やん店長、いわむーの三人で 手軽で楽しいウキ釣りに行ってきました。 場所は大社築港 開始早々、魚の活性は良く アジ チャリコ サヨリ サンバソウ...

魚釣りに行ってきました!!
皆様こんにちは!! 出雲店岩村です 趣味はペットショップ巡りです この前は3時間お店にいました...

お魚博士ヒダッキー 初の中深海ジギングへ編
皆さんこんにちは! ヒダッキーです! 今回は初挑戦となる 中深海でのタラジギング!! お世話になったのは 遊漁船「海峡」さん 水深200mのポイントまで 約三時間程、掛かるとの事で...

お魚博士ヒダッキー 泳がせパート4(夕方の部)
皆さんこんにちは! ヒダッキーです! 昼の部の続きです。 場所は日御碕 先ずはサビキでエサのアジを釣ることに 投入して直ぐにアジが釣れ 数十分で確保し 泳がせ開始! 投げて待っている間に...