店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

初めてのフカセ釣り! ②道具について
皆様、こんにちは! たくさん釣り隊、釣らせ隊の谷です。 今回はフカセ釣りに必要な道具についてご紹介します。 過去と続きのブログはこちら 魚の特徴仕掛けについてエサについて釣り方について...

初めてのフカセ釣り! ①魚の特徴
皆様、こんにちは! たくさん釣り隊、釣らせ隊の谷です。 今回は、私が主に釣行しているフカセ釣りについて書きたいと思います。 続きのブログはこちら 道具について仕掛けについてエサについて...

魁!!柴田塾。 おすしが、とびだす!?
皆さんこんにちは ポイント宇部小野田店しばたです 最近は、息子たちの入学式、入園式と続き 何か、家族でおいしいものでも…と思っていた時に...

魁!!柴田塾。 話題のホバスト作ってみた。
皆さんこんにちは ポイント宇部小野田店しばたです 今回は、以前より気になっていた 話題のメソッド『ホバスト』をやってみたい! と、いう事でチャレンジしてみました...

週刊つりニュース4月17日号掲載!
皆様、こんにちは! たくさん釣り隊、釣らせ隊の谷です。 桜の開花が見られるようになった 3月下旬に長崎県福島にチヌ釣りに行ってきました 昨年の同じ時期に行った時は好釣果に恵まれたので、...

staffながせ マテ貝掘りに行くっっ
みなさま、お久しぶりです 一年ぶりに八幡本店に戻って参りました 今回は・・・ だんだん盛り上がりを見せてきている・・・ コレ‼ そう・・・マテ貝‼...

FEVER TIME!! vol.5 ~巻き巻きギャラ...
「またまた巻き巻きギャラクシー!!」 皆様こんにちは、コバッチです 先日、またまた巻物de釣りました 今回は遠賀川へ 夕方のフィーディングタイムを狙ってピットイン。...

スタッフ後藤の今日はサルーンでどこへ行く
皆様こんにちは!高城店スタッフ後藤です! 数日前になりますが、大野川本流へフライフィッシングへ行ってきました! 午前10時頃に当店の渓流釣師、森さんがよく入渓するというポイントへ入りました。...

クロヒデのTAKEitEASY!5【渓流編】
春のうららの 大野川 今回も渓流へ行って来ました 今年はでっかいアマゴを釣る! ...

もりもりブログ
もう休日は大野川通いが定着してきました! いつも通り!朝一はルアーで本流筋を攻め上がりますが・・・・ 毎度のごとく全くチェイスも無し・・・・ そして前回同様、...

FEVER TIME!! vol.4 ~巻き巻きギャラ...
「巻き巻きギャラクシー―――!!!」 皆様こんにちは!! 最近ニックネームが、 ”ギャラクシー” になりつつありますwwwww どうもコバッチです 今回は遠賀川!!……...

若松運河釣行のチヌ釣り
皆様、こんにちは! たくさん釣り隊、釣らせ隊の谷です。 今回は好調が続いている若松運河にチヌ釣り‼ のんびり釣行で11時から釣り開始 マキエは、BUYUDENマルキュー鬼あわせ遠投チヌに餌蔵...

フィッシングマイスターとの大分県米水津釣行!
皆様、こんにちは! たくさん釣り隊、釣らせ隊の谷です。 今回は、シーズン終盤のクロ釣りへ大分県米水津に行ってきました。 宮崎恒久店の釣りに対してストイック!!坂本マイスターとの釣行です。...

クロヒデのTAKEitEASY!4【渓流山籠もり編~椎...
みなさんこんにちは! 前回から間は空きましたが、 5日間渓流山籠もり 最終章 まずは宮崎県耳川編(二日間) DAY3は、...

もりもりブログ
今日は雨予報ですが! 関係なし!! サイズ狙いで今日も大野川本流筋へ入ります! いつもの様に先ずはルアーをキャストしながら釣り上がって行きますが・・...