店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

エギング考察~エギ王Kカラー選択~
ポイント久留米店の日髙です! 北部九州の海水温がもうすぐ16から17に上がってきますね! そうなってくると毎日行ってるシーバス熱と共に上がってくるのが エギング熱 ...

なかしーのんびり釣行記~竜門ダムヘラ釣行~
HPをご覧の皆様こんにちは なかしーこと中島でございます 今回は竜門ダムにヘラブナ釣りに行ってきました ※竜門ダムで釣りをするには遊漁券が必要になります‼...

熊雄日誌~あじごスローは凄かった!
こんにちは! point鳥栖 くまもとです 先日、平野店長とリアルフィッシャーに 遊びに行ってきました! 今回のテーマは リアルフィッシャー製品のみを 使った釣りです...

筑後川支流〇〇③釣専消臭のすすめ
ポイント久留米店の日髙です! 4月26日出勤前釣行 干潮でも水が残っている水門で数投目 ヌルっとしたアタリにあわせると ボラのスレ掛かりでした シーバスはよくバラすのに、外れてほしい時には...

【クリークへGO!】☆ブラックバス☆
HPをご覧の皆様コンニチハ!(^^)! ・ ポイント荒尾店の宮下です! ・ またまたブラックバスを狙いに 自宅近郊のクリークを散策してきました!...

リアルフィッシャーイベントアピール釣行編
今回は26日のリアルフィッシャーイベントを盛り上げる為に 伊万里から出港の遊漁船 リアルフィッシャーさんで、リアルフィッシャー商品縛りで 釣行して来ました さあ、...

筑後川支流シーバス⑦8日ぶりに釣れた!
ポイント久留米店の日髙です! 4月24日(木)の休日は満潮7時過ぎに合わせて釣り場へGO! 今年最初のランカーを釣ったポイントでヒット! やっぱり潮位、大切ですね 今年11本目は67...

ルアーでナマズヒット‼
. こんにちは ポイント荒尾店の伊藤です 休日にナマズ釣りに行ってきました。 ワームを使うのでいろんな魚が釣れます。 ナマズやブラックバス、ライギョなど 魚の強い引きを楽しめますよ。...

エリアトラウトに行ってきました♪
みなさんこんにちは 久留米店の宮武です! 今回は佐賀県唐津市厳木町にあります『フィッシングパークひらの』さんで、エリアトラウトを体験してきました 今年、第2ポンドがオープンし、...

熊雄日誌~烏賊ダマとは何者だ!!
こんにちは! point鳥栖店くまもとです! 今、話題の烏賊ダマを研究中です。。。 リアルフィッシャーでは定番の 烏賊の目玉が強調されインパクト大! 画像は「アカキングロー」 左右はアカキンホロ...

筑後川支流〇〇②2日連続何か出た!
ポイント久留米店の日髙です! 今回は筑後川支流〇〇ブログです。 4/22日出勤前釣行 ルアー回収時に激しい水しぶき! しつこく攻めましたが、2回目は出てきませんでした・・・ 多分、ずーなま...

★ヒロハタ日誌★ 短時間フィッシング‼
皆様こんにちは、ヒロハタです 先日新しく導入した ダイワ クランポ ジョイント系 ルアー クランクポッパーらしいですが どういうものか気になって使ってきました!! タダ巻きだと水面直下を”...

筑後川支流シーバス⑧バラしました・・・
ポイント久留米店 日髙です! 4月21日出勤前釣行は最干潮 いつもの水門はどこも水がない状況でしたので 対岸に深みがあるポイントへ 今回の使用ルアー シマノ「...

スーパーライトジギングの季節が到来!
水温も上がり、間もなく、スーパーライトジギングファンには たまらない季節がやって来ます スーパーライトジギングは基本50m以内の浅場で50g前後の...

佐賀河川シーバス⑦痛恨の極み
ポイント久留米店の日髙です! 休日の4月18日は筑後川支流シーバス狙いで動画撮影しながら 主要ポイント15か所以上まわるもノーヒット・・・ 夕マヅメ、...