店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

ぽちゃ1ブログ 電動ライトジギング研修 後編
ぽっちゃりず1号のやまもとです。 前回の続きです。 レンコダイラッシュが収まってくると、新たな魚種が!! アカヤガラ・アオナ・ホウボウ・アマダイ・ アヤメカサゴ・ウッカリカサゴ・ヒラスetc…...

今期鮎ラスト釣行!!
皆様、こんにちは! 八代店の古川でございます! 今期最後のアユ釣りに川辺川へ行って参りました! いつもの『まっちゃんのおとりや』さんに行き、オトリを準備 そして店を出る際、奥様が『気を付けてね!...

あーりんの☆釣れスギご用心~堤防釣り編~
みなさんこんにちは! 荒尾店杉本です。 今回は天草の樋合新港へ 堤防釣りに行ってきました! 釣り場に着くと10名ほど釣りをされている方がいました! 皆さん、フカセでアジを狙われているみたいでした...

SEA OF JAPAN九州横断釣行記
HPをご覧の皆様、コンニチハ 先日に続き、また行ってきました(^o^) ドラシャでBASSです ドライブシャッド+デコイのスイッチャ―ワームフック5/0 ワームの浮き上がりを抑え、...

諏訪バス攻略! 結果は・・・。
どうも皆さん! 気温も大分下がり釣り日和が続いていますね。 と言う訳で久々に諏訪バスの攻略に行って来ましたよ! 最近の諏訪川の状況はおおむね好調のようで、 秋バスらしい動きになっているとのこと。...

むらさきブログ遠投カゴ釣り編9月
こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます 今回は遠投カゴ釣りに行ってまいりました。 遠投カゴ釣りはフカセ釣りの先行者がいらっしゃる場所はできないため、...

kaikai☆釣行珍遊記「小川島・アジング編」
皆さんこんにちは! 荒尾店甲斐です(^_^)v 先日の小川島ではアジングもやって参りました!! やり始めてすぐに反応が有り合わせて巻くと良いサイズのアジです(^O^) 綺麗にフッキングしました!...

ぽちゃ1ブログ 電動ライトジギング研修~前編~
ぽっちゃりず1号のやまもとです。 クレイジーオーシャンの太田さんを講師に迎え、 電動ライトジギング研修に行って来ました。 お世話になった遊漁船は、仮屋漁港より出船の “さくら丸”さん(江頭船長...

はやしゃんのアゲ♪アゲ♪in 新規開拓リバー
新しいロッドが届いてから、初の釣行。。。 さらには、初場所での実釣。。。 という事で初見の県北の河川へ。 噂によると、エゲツナイ引きをするとの事で楽しみにしてました ミブロノマドC66MG...

SEA OF JAPAN九州横断釣行記
HPをご覧の皆様、コンニチハ ポイント柳川徳益店の宮下です!! 先日は出勤前のクリークフィッシングへ 巻いて釣れ始めているという事で、 年ほど前は良く使っていたO.S.Pの「ドライブシャッド」...

秋の堤防釣り!!
皆様、こんにちは! 八代店の古川でございます! 今回は天草に用事があり、その合間に堤防釣りをしました! どうせなら色々と釣りたかったので、フカセ(ウキ)釣りです! 今回準備した集魚剤がこちら...

石川の鮎釣行
ども石川です。 いよいよ鮎釣りもラストスパート 意気揚々と球磨川へ ん?カフェオレカラー 先日の雨の濁りがとれていない、、、、。 ここまで来たらやるしかない 結果はいかに!? 珍客(笑)...

☆BIGマザー釣り日記☆2019 仕事帰りコウイカ(^...
ブログをご覧の皆様こんにちは BIGマザー大谷どぇす 台風の前日、 仕事帰りにコウイカ調査に行って来ました あと2時間ほどで干潮というくらいの引き潮の時間帯 ちょっと大きいですが...

むらさきブログアジ泳がせ釣り編
こんにちはpoint熊本富合店のむらさきでございます アジ泳がせ釣りで青物を狙いに行ってまいりました。 今回も天草市深海漁港から出船されます 遊漁船鶴丸さん(隻体制)にお世話になりました。 竿は...

まゆゆの『タイラバ初挑戦』
こんにちわ ポイント荒尾店の岡﨑です 先日、初めて船に乗ってタイラバ釣りを体験しました 初めてGETした、タイです! 想像以上に大きくてビックリΣ(゚Д゚) 60ありました!! ...