店舗ブログ
絞り込み検索
絞り込み検索

石橋をたたいて釣る!VOL.32「シマノ遠賀川バスセッ...
みなさん!こんばんは!熊本インター店のいしばしです\(^o^)/ 少し前ですが遠賀川へシマノバスセッション勉強会に参加しました 石橋をたたいて釣る!VOL.32「シマノ遠賀川バスセッション勉強会...

スタッフ山川のナマズな気分♪4
昨晩はナマズスイッチがちょっと入った 店長も一緒にナイトゲームへ いつもとは違う場所へプチ遠征 今回は店長がキャタピーブレードカスタムで行くとの事で...

スタッフ山川のナマズな気分♪3
また行って来ました! 仕事終わりにさっくっと行けるのが 手軽で楽しいナマズ釣りの良い所 まだ、夏本番とはいきませんが 気温が上がってきて...

はやしゃんのアゲ♪アゲ♪in 芹川ダム
おそらく、平成最後の釣行となる釣行場所に選んだのは芹川ダム! 湧水茶屋さんで船日券・遊漁券を購入しスタート! そして、久しぶりにアゲアゲ丸出船 芹川ダムには、ローカルルールがあります!...

★ヒロハタ日誌★ エギング編
皆様こんにちは!ヒロハタです ちゃんと釣りには行っていますが 久々の投稿になりました 牛深釣行3日分の写真になります エギをしに牛深まで車を走らせます 場所は最近好調のさつきや茂串付近を ラン&...

スタッフ山川のナマズな気分♪2
昨日雨予報でしたが 夜になると雨が上がっている これは行くしかありません 降雨後の高活性を狙って ナマズゲーム ...

スタッフ山川のナマズな気分♪1
いや 始りましたねナマズ! 桜が咲くと鯰のシーズンですよね 実は・・・ 真冬もナマズ探索はしていたんですが 釣果は無く。。。いい場所はたくさん見つけていました! 皆さん!全然、...

はやしゃんのアゲ♪アゲ♪in 加勢川
3/31日(日) 前日から続く強風に寒波・・・ 不安要素しかない状況でありながら、お昼までの半日釣行・・・ 帰りの時間を考えて、ハイプレッシャーリバー加勢川をチョイス ここ最近の超絶お気に入りの...

はやしゃんのアゲ♪アゲ♪in 教良木ダム
加勢川への釣行も多くなり、違うフィールドへ行こうと考えていたところ、 富合店蔵座氏より、釣行のお誘いが・・・ 自身10年以上ぶりとなる、教良木ダムへ・・・ 蔵座氏曰く、...

石橋をたたいて釣る!VOL.31「宝徳丸筏 PEフカセ編」
みなさん!こんにちは!熊本インター店のいしばしです(*^_^*) 寒チヌ春チヌがやめられません(-_-;) 「PEウキフカセ釣法」 本当に良く釣れます 攻めれる範囲が広い為...

★ヒロハタ日誌★ ヤマメ・ニジマス編
皆様こんにちは!ヒロハタです ポイントスタッフの釣り研修で 木郷滝自然釣りセンターに行って来ました! ヤマメやニジマスが釣れにつれ、 めちゃめちゃ楽しかったです!!!...

木郷滝自然つりセンターにいってきました!
皆様こんにちは インター店のなかもとです(ω) 久しぶりの釣行ブログですw 今回は月日から渓流解禁!ということで・・・ 熊本スタッフでいってきました! 木郷滝自然つりセンター ポ...

スタッフ山川のトラウト(木郷滝)な気分♪
こんにちはもうすぐ桜のシーズン そして祝渓流解禁 ということで・・・ 熊本スタッフで 念願の木郷滝つりセンターへ行って来ました。 朝6時に出発し7時半到着 1時間半くらいです...

はやしゃんのアゲ♪アゲ♪in 極寒リザーバー
2019年は10連続ボウズ無し&全て40UPのイケイケ感満載。 今回チョイスしたのは加勢川では無く、山間部リザーバー。 初場所リザーバーと言う事もあり、 ボウズもありうるかと心配ではあったものの...

石橋をたたいて釣る!VOL.30「つり一筏PEフカセ編」
みなさん!こんにちは!熊本インター店のいしばしです(*^_^*) 熊本城マラソンの練習本番が無事終了しやっと釣行出来ました! 上天草大矢野に位置する筏 「つり一」さん 石橋をたたいて釣る!...