釣り情報
周防大島沖
特徴
トイレ/駐車場/有料
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2025-01-11 | カワハギ | ~35㎝ | ~20匹 | カワハギ仕掛け | アサリがオススメ。 |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2024-02-25 | メバル | ~27cm | 船メバルサビキ | 遊漁船さくもと「ゆきかぜ」さんにて。オオアジに続き、船メバルもようやく調子が上がってきました! | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2024-02-09 | アジ(オオアジ) | ~50cmオーバー | 船サビキ | 各遊漁船さんよりオオアジ好調とお聞きします!吹き流しでイサキも混じって狙えるようです。 | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2024-01-15 | メバル | ~26㎝ | ライトゲーム | 遊漁船で10分程度の距離。表層でわいています。 | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-11-12 | カワハギ | ~30㎝ | カワハギ仕掛け | ナブラがわけば青物も! | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-10-20 | アオリイカ | ~650g | ティップランエギング | 遊漁船「umiuseアイランズ号」さんにて。平均サイズも400g台と、引きも楽しいサイズになってきてます。 | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-10-19 | アオリイカ | ~700g | ティップランエギ | アオリイカ好調!サイズUPしています! | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-10-17 | アオリイカ | ~500g | ティップランエギング | 遊漁船「umiuseアイランズ号」さんにて。イカもだいぶ大きくなってます。 | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-07-24 | イサキ | ~36cm | 船イサキ | 遊漁船「朝日丸」さんにて。イサキ最盛期突入です! | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-06-23 | マダイ | 40~60cm | タイラバ | 遊漁船「魚籠1号艇」さんにて。全てシマノのタイラバで船中30枚オーバー! | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-05-11 | ヒラメ | 70cm | アジ落とし込み | 遊漁船「朝日丸」さんにて。釣れるアジが、そのまま落とし込みに良いサイズなので、一発大物狙いできます! | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2023-04-29 | ヒラメ | アジの落とし込み | 遊漁船朝日丸、絶好調!!ハマチ、ヒラメ釣れてます! | ||
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2022-10-18 | アジ | 21㎝ | アジング | アジングボールで活性up!クリアブルーワーム使用。 | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2022-09-17 | 青物 | ~85cm | ボート | 数も釣れていますが、ジグで80cmオーバーのブリが上がっています! | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2022-05-15 | メバル | ~28㎝ | 船 | 船サビキで50匹程上がっています。 | |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2022-04-20 | マダイ | ~75㎝ | 4500g | 遊漁船 | タイラバでの釣果です。120ℊTGヘッドオレンジのタイラバがオススメです。 |
周防大島沖 | 船 | 山口県 | 岩国店 | 2022-02-22 | メバル | ~29.5cm | 遊漁船 | 船サビキにて最大29㎝が釣れてます。 |