釣り情報
林田港
特徴
ファミリー/初心者
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-25 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます!ファミリーフィッシングにオススメです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-24 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-23 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-23 | アコウ・カサゴ | ミドルゲーム | 5g~10gのジグヘッド使用。沖のボトム狙いがオススメです!他にも『チヌ』、『マダイ』など、何でも狙えます!『シーバス』の釣果も良しです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-22 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます!ファミリーフィッシングにオススメ! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-21 | アコウ・カサゴ | ミドルゲーム | 5g~10gのジグヘッド使用。沖のボトム狙いがオススメです!他にも『チヌ』、『マダイ』など、何でも狙えます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-21 | サヨリ | 30㎝前後 | ウキ釣り | 『サヨリ仕掛け』使用。防波堤沿いに集まってることがあります!良型、数釣り出来ることが多いです! | |
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-21 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-18 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-17 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-15 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-14 | コノシロ | サビキ | 針は7号前後。ママカリサビキがオススメです!アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます!ファミリーフィッシングにオススメ! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-11 | コノシロ | サビキ | 針は7号前後。ママカリサビキがオススメです!アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-10 | サワラ | ルアー | 40g~60gの細めのシルエットのメタルジグがオススメです!色はシルバー系の釣果が高いです!ブレードオススメです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-10 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-08 | コノシロ | サビキ | 針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます!ママカリサビキがオススメです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-08 | サワラ | ルアー | 細めのメタルジグの釣果が良いです!ボトムまで落として早巻きでOKです!ブレード装着効果ありです!50g前後使用。 | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-06 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-06 | サワラ | ルアー | 50g前後の細めのメタルジグの釣果が良いです!ボトムまで落として早巻きでOKです!ブレード装着効果ありです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-06-05 | コノシロ、イワシ | サビキ | アミエビとアジ用配合エサを混ぜたものを使用。針はコノシロ狙いなら7号程度、イワシ狙いなら4号程度が良いです。 | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-30 | サワラ | ルアー | ボトムまで落として早巻きでOKです!50g前後の細めのメタルジグの釣果が良いです!ブレードも効果あり。 | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-30 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-25 | コノシロ | サビキ | アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます!ママカリサビキがオススメです!針は7号前後。 | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-21 | コノシロ | サビキ | ママカリサビキ・7号前後がオススメです!アカアミに比重の重い『チヌ用粉餌』を混ぜ、ボトム付近に集めるとよく釣れます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-21 | サワラ | ルアー | 50g前後の細めのメタルジグの釣果が良いです!ブレードも効果あり。ボトムまで落として早巻きでOKです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-14 | サワラ | ルアー | 40g~60gの細めのシルエットのメタルジグがオススメです!色はシルバー系の釣果が高いです!ブレードオススメです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-14 | コノシロ | サビキ | 回遊待ちです!釣果は日によってバラバラです。6号前後の針がオススメです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-11 | コノシロ | サビキ | ファミリーフィッシングにオススメです!6号前後の針がHITしやすいです!コノシロを追いかけて青物も入ってきます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-05 | コノシロ | サビキ | 6号前後の針を使用。回遊待ちです!コノシロを追いかけて青物も入ってきます! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-04 | サワラ | ルアー | 遠投⇒ボトムまで落とす⇒とにかく早巻きでOK!30g~60gのメタルジグ使用。ブレードの釣果良し! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-02 | サワラ | ルアー | 朝マズメ狙いがオススメです!30g~60gあたりのブレード付きのメタルジグが釣果良し! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-02 | コウイカ | エギング | 外海より湾内側の釣果が良いです!3.5号エギ、赤下地が強いです! | ||
林田港 | 堤防・波止 | 香川県 | 高松国分寺店 | 2022-05-02 | コノシロ | サビキ | 回遊待ちになります!針は6号前後。ファミリーフィッシングにオススメです! |