釣り情報
江田島・秋月
特徴
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-05-02 | タコ | 500~800g | さぐり | 小型も混じりますが釣れ始めました。足元でタコエギを2個付けての釣果。 | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-02-14 | メバル | 15~18cm | さぐり釣り | 夜間の探り釣りでの釣果。エサは青虫を使用しています。遠投してじっぐり探って下さい。 | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-01-29 | カサゴ | 15~20cm | ブラクリ仕掛け | ブラクリでの釣果。エサは青虫とサバの切り身。足元で反応が少ない時は少しキャストして探りましょう! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-11-27 | ハマチ | 60cm前後 | ショアジギング | 朝マズメの釣果。ブレード付きのブルピンカラーのジグで釣れたそうです。 | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-11-03 | ハマチ | 60cm前後 | ショアジギング | ブレード付きジグでヒット!大雨明けで活性は低いようですが釣れてます! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-10-09 | ハマチ | 50~60cm | ショアジギング | 朝マズメの釣果。表層付近~中層で好反応!ブレード付きの50gのジグで釣れたそうです! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-10-07 | カマス | 20㎝前後 | ジグサビキ | 日中の釣果。ジグは5gのブルピンカラーを使用! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-09-30 | サゴシ | 40~50cm | ショアジギング | 夕マズメの釣果。50g前後のブレード付きジグで釣られたそうです!たまにサワラも釣れてるそうです! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-09-15 | サゴシ | 40cm前後 | ショアジギング | 朝マズメの釣果。40gのブレード付きジグで釣れてます!ベイトのサヨリが湧いてる時は激アツ!! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-08-19 | キス | 15~21cm | 投げ釣り | ちょい投げでの釣果。エサは砂虫。誘いを頻繫に掛けるといいです! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-08-03 | アジ | 23~28cm | アジング | 夜間の釣果。ジグ単で沖に流してタダ巻きで釣れてるそうです! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-07-23 | マダイ | 30~50㎝ | ショアラバ | 午前中の釣果。アカキンやオレンジ系のカラーが好反応だったそうです! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-06-21 | ヤズ | 40㎝ | ショアジギング | 小イワシを追って青物が入って来てます!単発的ですが釣れてます! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-06-21 | 小イワシ | 10㎝前後 | サビキ釣り | ウキ付き仕掛けで遠近狙えると良いです!小さめの針を使いましょう! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-11 | ヤズ | 40cm | ショアジギング | 朝マズメの釣果。単発ですが釣れ出してます!ジグは40gのブルピンでヒット!! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-02 | サバ | 26~41cm | サビキ釣り | タナは浅めで、遠投するとヒット!ハリスは太めの仕掛けを使いましょう! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-11 | サバ | 30~40cm | サビキ釣り | 夕マズメの釣果。ウキ付き仕掛けで遠投して、タナは浅めで釣れてます! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-12-08 | ハマチ | 40~60cm | ショアジギング | 朝マズメ時に反応が多いようです。ブレード付きジグがオススメです | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-12-02 | サワラ | 83cm | ショアジギング | 朝マズメの釣果。単発ですが釣れてるみたいです!ブレード付きジグがオススメです!! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-11-10 | ハマチ・サゴシ | 40~60 | ショアジギング | 数は減りましたがまだまだ釣れてます!ブレード付きジグがオススメです!! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-29 | サヨリ | 15cm | ウキ釣り | 鉛筆サイズですが釣れています。サヨリ用のウキ釣り仕掛けで問題なしです! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-28 | サゴシ | 50cm | ショアジギング | 朝マズメの釣果ですが、日中でも回遊があります。ブレードジグで釣れたそうです | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-25 | ハマチ | 65cm | ショアジギング | 朝マズメの釣果。ブレードジグで釣れたそうです。カラーはブルピンを使用したそうです。 | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-17 | 青物 | 60cm | ショアジギング | ブレードジグ、ミノーどちらでも狙えます!ブルピンがオススメです | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-11 | 青物 | 60cm | ショアジギング | サワラや青物など混ざっているようです。オススメはブレードジグ。投げて巻くだけなので便利です! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-07 | 青物 | 60㎝ | ショアジギング | ブレードジグにて釣果が上がっています。回遊次第で一日を通して釣果が期待出来そうです! | |
江田島・秋月 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-09-29 | アオリイカ | 胴長16㎝ | エギング | 朝マヅメの釣果です!エギは3号を使用されたそうです! |