釣り情報
豊島 豊浜エリア
特徴
駐車場/初心者/ファミリー
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-11-17 | アジ | ~22cm | アジング | アジングで好調!サイズも数も出始めました☆アジングボールもオススメ♪ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-11-12 | マルアジ | ~15cm | サビキ | 小型のマルアジが沢山釣れています。近くに大型魚が居ると釣れないので、朝マヅメがオススメ❕❕ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-10-30 | メバル | ~25cm | ルアー | 一気に冷え込み魚の活性が上がっています❕❕流れの中を丁寧に探るとGOOD♪ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-10-15 | メバル | ~20cm | ルアー | シーズンインまであと少しですが、冷え込む夜は釣果が出ています。 | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-10-07 | アジ | ~15cm | サビキ | 豆アジが沢山入って来ています。深夜よりも朝マヅメの方がGOOD♪ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-09-30 | アジ | ~15cm | サビキ | 豆アジサイズですがサビキで沢山釣れています。針は3~4号が◎ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-09-30 | カマス | ~25cm | ルアー | 先週よりも一回り大きくなっています。シンキングミノーがオススメ♪ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-09-19 | アオリイカ | ~800g | エギング | 一潮ごとにサイズが上がってきています❕❕キロ越え釣果もある様です♪ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-09-11 | アオリイカ | ~600g | エギング | シーズン開幕❕❕潮止まりのタイミングがGOOD♪カラーは金テープ系が◎ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-09-01 | タコ | ~1kg | タコエギ | 良型が上がっています❕❕タコエギ×2個でアピールするとGOOD♪ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-08-14 | タコ | ~800g | タコエギ | キロオーバーの釣果も出ているようです❕❕足元の石積みの際が狙い目❕❕ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-08-13 | アコウ | ~45cm | ルアー | まだまだアコウ釣れてます❕❕ベイトの真下に居る事が多いので浅くても探る価値あり❕❕ | |
豊島 豊浜エリア | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-07-16 | シーバス | 50~70cm | ルアー | 豊浜方面釣果出ています❕❕一段下のレンジに入る5~9cmクラスのルアーがオススメ♪ |