八幡本店

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

八幡本店

釣り情報

因島

特徴

駐車場/初心者

地図

釣魚の情報

釣場 種別 エリア 店舗名 日付 釣魚 サイズ 重さ 釣り方 コメント
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2025-03-03 シーバス ~80cm ルアー釣り バクリースピンTGオススメです🐠
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2025-02-22 メバル ~24cm ルアー釣り ライトゲーム釣れてます🎣
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2025-02-06 シーバス ~60cm ルアー釣り ルアー釣りにて60cm釣れてます🎣
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2025-01-31 チヌ ~40cm フカセ釣り 喰い込みイエローがオススメ💛🌟🔅🍋
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2025-01-16 メバル ~20cm エサ釣り ~10匹🐟エサはシラサエビがオススメです🦐
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2025-01-10 チヌ エサ釣り 青虫やカニを使ってます🦀虫パワーヘッドに虫パフックの組み合わせがオススメです
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-11-09 アコウ 40cm ショアテンヤ 根掛かりが多いので高コスパのHB鯛テンヤがおすすめです✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-11-06 マダイ ルアー釣り 2~3枚🐟ミノーやシンペンがおすすめです✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-10-25 ヒラメ ショアジギング 1~2枚🐠マダイも同様に釣れてます🎣
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-10-04 マダイ 35cm ショアジギング サーフからの釣果です!ショアラバも好調🎀
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-09-07 アコウ 34cm ロックショア 2インチ前後のホッグ系ワームがおすすめ✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-08-29 シーバス 66cm ルアー釣り プラグ、ワーム共に釣れてます🐟周辺にベイトが入っているので好調です✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-08-22 シーバス 61cm ルアー釣り ジグ単やフローティングミノーで釣れています🎣
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-07-18 マダイ ~2匹🐠4~8号のショアテンヤで釣れてます🎣
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-06-26 マダイ 38cm ミドルゲーム シャッドテールのワームがおすすめ✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-06-12 マダイ カゴ釣り ~2匹🐟ボイルオキアミを使ってます!60UPの大物も釣れてます🎣
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-05-28 シーバス 56cm ルアー釣り フローティングミノーがオススメです🎣
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-05-23 キス 投げ釣り ~8匹🐟砂虫の方が反応が良いです✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-05-17 キス 投げ釣り ~10匹🐟エサは砂虫がオススメです✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-04-15 マダイ 32cm ショアテンヤ 小三笠と海エビがおすすめです🦐
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-04-10 マダイ 58cm さぐり釣り エサは青虫がオススメです🐟✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-04-05 シーバス 59cm ルアー釣り フローティングミノーがおすすめです🎣✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2024-03-20 カサゴ 25cm さぐり釣り エサは青虫🐛良型も釣れてます🐟
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2023-10-07 シーバス 40-65cm サヨリを意識しているので、細めのミノーがオススメ✨
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2023-08-03 カサゴ 7~15cm ブラクリ 3号のオモリのブラクリで釣れています。エサは青虫がオススメです。
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2023-08-01 豆アジ サビキ 鏡浦港にて🎣潮が下げから上がるタイミングが狙い目!楽しめるくらいには釣れてます🤩
因島 堤防・波止 広島県 福山蔵王店 2023-07-24 コウイカ 900g エギング 3.5号のエギで釣れています。
一覧に戻る