釣り情報
鹿川
特徴
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2023-05-29 | アジ | 20cm | アジング | 20cm前後がコンスタントにHIT!ジグ単がオススメ★ | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2023-04-08 | サバ | 35㎝ | 遠投サビキ | ウキを付けた遠投サビキでの釣果です!大型のサバの回遊があるそうです! | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2023-04-03 | アジ | 20㎝前後 | 遠投サビキ | ウキを付けて遠投して狙われたそうです! | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2023-03-18 | メバル | 10~13㎝ | ライトゲーム | ライトゲームでの釣果。小さいサイズですが、数は釣れてます。クリア系のワームに好反応です。 | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2023-03-11 | メバル | 13~16cm | メバリング | 深夜のメバリングでの釣果。ジグヘッドは2g前後を使用。アジキュートでヒット。遠投してボトムでヒットしたそうです。 | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2023-03-10 | タコ | 600g前後 | 探り釣り | タコエギでの釣果です!水深があるので20号前後のオモリがオススメです! | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-12-17 | メバル | 15~17cm | メバリング | メバリングでの釣果。ジグヘッドは0.8gを使用。クリア系のワームでヒット。 | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-11-20 | チヌ | ~52cm | フカセ釣り | フカセ釣りでの釣果です。比重の重たい集魚材で底を狙うとGOOD | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-03-16 | メバル | 13~15cm | ライトゲーム | ライトゲームでの釣果。チャート系のワームでHIT。 | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-02-21 | カサゴ | 13~15㎝ | ライトゲーム | ライトゲームでの釣果です。クリア系のワームでHIT。 | |
鹿川 | 堤防・波止 | 広島県 | 西広島バイパス店 | 2022-02-19 | カサゴ | 12~15cm | ライトゲーム | サイズは小さいですが釣れてます。ツインキュートUVオキアミでHIT。 |