釣り情報
南予沖磯
特徴
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-04-29 | イサキ、グレ | ~50cm、~62cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 南予~高知西南部で好調です!半夜(夕釣り)が始まった地域では夕まずめの釣果が特に良いです! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-04-22 | イサキ、グレ | ~45cm、~62cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 宇和島や愛南などの各磯で。日によりますがイサキはタナが深いのでカゴ釣りもオススメです! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-04-22 | イシダイ | ~55cm | 底物、フカセ釣り | ノッコミの時期で浮いてきている個体も多く、フカセ釣りでも狙えます!尾長タックルでも戦えますが、スルルーやカゴなどの大物用のタックルがオススメ! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-04-12 | イサキ、シマアジ、グレ、マダイ、イシダイ、スマ… | フカセ釣り、カゴ釣り | 愛南~沖の島が好調!イサキは2時間でクーラー満タンの磯も!イシダイはノッコミで浮いてくることが多めです! | ||
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-04-09 | イサキ、グレ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 中泊、武者泊、蒋渕などでイサキが好調!中泊ではクーラー満タンの方も!イサキもグレも浮き気味とのことです! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-04-05 | イシダイ | ~55cm | 底物、フカセ釣り | ノッコミで浮いてくる個体も多く、フカセ釣りでも狙えます!尾長タックルで可能です!ぜひチャレンジを! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-04-05 | イサキ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 時間帯や日によってタナがバラバラですが、上手く見つけられればよく釣れています。まだサメの被害は無し。脂が乗ってます! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-03-29 | イサキ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | まだタナが深くカゴ釣りが有利です。まだサメの被害は無し。脂が乗ってきてます! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-03-27 | グレ | ~48cm | フカセ釣り | ウネリが入って沖は厳しいですが、湾内の磯では良型が数釣れています!遠投&エサ取り対策は必須です! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-03-16 | イサキ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 多い方はクーラーいっぱい!水温がだいぶ上がってきていい感じです。尾長やマダイも期待大‼ | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-03-13 | チヌ | ~57cm | フカセ釣り | 水温が上がってきてようやくノッコミ。多い方は年無しツ抜け。PEでもいいですが、筏周りはナイロン2.5号or3号通しがオススメです! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-03-09 | グレ(尾長、口太)、イサキ | ~50cm、~40cm | フカセ釣り | 水温が上がりグレ、特に尾長の活性が上がっているようです‼獲れない引きも‼これから尾長は良くなりますよ‼ | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-03-08 | マダイ、イシダイ、イサキ | ~65cm、~45cm | カゴ釣り | 蒋渕の沖磯でマダイがシーズンイン‼イシダイ、イサキ、グレも混じります。遠投にはなりますがフカセ釣りでも期待できます‼ | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-03-03 | グレ、イサキ、マダイ | ~50cm、~40cm、~50cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 南からの潮で水温上昇、活性が上がってます。特に尾長が調子良いです! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-02-27 | グレ | ~51.5cm | フカセ釣り | スタッフ釣果。道中は雪が残る極寒で食いが渋かったです。口太は極端にハリスとハリを落としたほうがよく食います。ヒラマサもアタっているのでルアーも面白いです! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-02-22 | シマアジ、グレ | ~50超 | フカセ釣り、カゴ釣り | グレは少なめですがシマアジが好調。口切れしやすいのでレバーブレーキでいなし、ハリスは軟らかいものを使うと良いです!イサキも混じります! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-02-11 | グレ | ~49cm | フカセ釣り | 悪天候と冷え込みでムラはありますが大型も出ています‼極寒期らしく深ダナですが、重い仕掛けだとエサ取りに反応されることが多いので、軽い仕掛けをしっかり入れていってください‼ | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-02-01 | グレ(尾長グレ) | ~42cm | フカセ釣り | スタッフ釣果。インセンドSTが良い仕事します!マキエはオキアミ半ボイルにV10SPなど白系の配合エサ。サシエは半ボイル、アミ漬むきみ。他の磯では47cmまでの口太も出ていました! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-01-30 | グレ | ~50cm | フカセ釣り、カゴ釣り | オキアミ生の遠投エリアが好調。磯ムラはありますが型が良くなってきています!エサ取りはまだ多いのでサシエのローテーションが大事です!カゴでもマダイやイサキ混じりで狙えます! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-01-26 | グレ、シマアジ | ~60cm超 | フカセ釣り、カゴ釣り | 良型の尾長やシマアジ釣れています!シマアジ狙いは太仕掛けのカゴ釣りがオススメです! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2025-01-13 | グレ | 40~45cm | フカセ釣り | グレ16匹にイサキ混じり。水温がしっかり下がって本格化。サメの被害も無し。口太メインならマキエは半ボイル+遠投仕様の配合エサがオススメ!タナが終始不安定だったそうで、こまめに変えるのが大事です! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-12-21 | 口太グレ | ~47cm | フカセ釣り | 良型混じりで15匹ほど。まだ水温が高くイスズミが多いですが、型、数ともに良くなってきています。尾長に数回切られたそうです。 | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-12-14 | 尾長グレ、口太グレ、スマ | ~50cm | フカセ釣り | 水温が下がり口太も食いが良くなってきました!まだ仕掛けは細い方が食いが良いので尾長狙いとのバランスを。 | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-12-10 | 口太グレ | 25~33cm | フカセ釣り | スタッフ釣果。ウネリと強風の中18枚。インセンドST、ビジブルキングの組み合わせでしっかり操作するのがオススメ! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-12-10 | イサキ、マダイ | ~47cm、~70cm | カゴ釣り | マキエは沖アミボイル。水深20m前後の障害物の近くをしっかり流すとよく釣れます。 | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-12-07 | 口太グレ、尾長グレ | 27~33cm | フカセ釣り | スタッフ釣果。爆風でしたが52枚。シーズンインが遅く型はまだ小さめですが数釣りができます!遠投マキエとサシエはV9、食い込みイエロー、アミ漬むきみがあると釣りやすいです!インセンドSTオススメです‼‼‼ | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-12-04 | グレ、イサキ、スマなど | フカセ釣り、カゴ釣り | 各エリアで水温が20℃を切るぐらいになり、口太の食い気が上がってきています!スマなども釣れています!ルアーもオススメです!! | ||
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-11-26 | グレ、イサキ、スマ、ヒラマサなど | フカセ釣り、カゴ釣り | 水温が良い感じに下がってグレの食いが上向いています。まだ水温が高いのでスマやヒラマサも狙いやすいです!ルアーもオススメです! | ||
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-11-09 | ヒラマサ、ブリ、スマ、アカハタ、オオモンハタなど | ルアー | 青物は磯ムラがあり回遊次第ですがよく釣れています。スマが掛かったらサメに狙われやすいので注意! | ||
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-11-09 | 尾長グレ、イサキ、グルクン | 尾長~50cm | フカセ釣り | ようやく水温が下がってきてシーズンインです!グルクンの泳がせ釣りでの大物狙いも熱い‼ | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-10-24 | イサキ、イシダイ、イシガキダイ | ~40cm | フカセ釣り、カゴ釣り、底物 | イサキはフカセ釣りやカゴ釣りで。ヒラマサなど青物のバラしもあったようです。イシダイ、イシガキダイはフカセ釣り、ライトイシダイでも狙えます。冷凍ムール貝販売中です! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-10-06 | ヒラマサ、カンパチ、スマ、ブリなど | ルアー | ジグやプラグなどで釣れています。するするスルルーも面白いです!フカセやカゴでイサキなども狙えます! | ||
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-09-08 | ヒラマサ、カンパチ、スマ、ブリ | ~70cm | ルアー | メインのベイトはキビナゴやムロアジ。プラグ、ジグ、ブレードジグなどいろいろ試してください!ネイリ、ヤズは数が出ます! | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-07-22 | イサキ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | スタッフ釣果情報!シーズン終盤のイサキが釣れております!マキエはボイル+配合エサ。サシエはボイル、V9、アミ漬むきみで釣れました。 | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-06-30 | イサキ、グレ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 梅雨のイサキが終盤に入り白子持ちが増えてきました。今年はサメが少なく好調です。クーラー満タンで帰る方も!グレ、特に尾長も出ています。 | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-06-23 | イサキ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | 肥えている良型がほとんどです。今年はサメが少ないので大チャンス!!グレも混じります。 | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-06-11 | マダイ | カゴ釣り | スタッフ釣果情報!マダイ〜45cm、アジ〜20cmの釣果!アジは回遊次第ムラがありますが、マダイは安定に狙えます! | ||
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-05-25 | イサキ、グレ | ~45cm | フカセ釣り、カゴ釣り | マキエはオキアミボイル+配合エサ。磯ムラはありますが、シーズンスタートでよく肥えたものが釣れています | |
南予沖磯 | 沖磯 | 愛媛県 | 松山平田店 | 2024-04-20 | イシダイ | 50cm | フカセ釣り | スタッフ釣果。尾長狙いのゲストです。フカセでも専用タックルでも狙えます。 |