釣り情報
倉橋・唐船浜
特徴
初心者/ファミリー
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
倉橋・唐船浜 | サーフ | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-23 | キス・ギザミ | 16~21cm | ちょい投げ | エサは本虫と砂虫。置き竿でたまに誘いをかけてあげましょう! | |
倉橋・唐船浜 | サーフ | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-14 | チヌ | 30~36cm | フカセ | 中型がメインですがヒキの強い元気な個体が釣れています。エサ取りも多いですが全誘導がオススメ! | |
倉橋・唐船浜 | サーフ | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-09-26 | アオリイカ | 胴長13~16cm | エギング | サーフからのエギングでの釣果です。岩場や藻周りでアタリが多いです。エギは3号のシャロータイプがオススメ! | |
倉橋・唐船浜 | サーフ | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-06-08 | チヌ | 34~42㎝ | フカセ | 砂浜からの渚釣りになります。半遊動仕掛けでタナは底付近に合わせるがオススメです。 | |
倉橋・唐船浜 | サーフ | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-05-05 | キス | 16~23cm | 投げ釣り | 70~80m付近でアタリがあります。引き釣りよりは置き竿でアタリを待つのがオススメです。 |