釣り情報
大原港 長福丸
特徴
有料/トイレ/駐車場/初心者/ファミリー
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2025-04-30 | イサキ | 26∼38㎝ | コマセ | 中型から大型が多くサイズ良く釣れています!数も30匹以上から釣れており、数・サイズ共に好調です!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2025-04-12 | イサキ | 25∼35cm | コマセ | 良型も多く混じり、定量達成!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2025-03-06 | ヒラメ | 0.4~4.6㎏ | 泳がせ | 3~4枚 太東沖8~16m 大ヒラメ混じり2.26㎏など好調でした。 | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2024-10-12 | マダイ | 0.3~3.49kg | テンヤ | 大鯛3.49kgあがりその他中鯛も混じりながら好調に釣れています!アタリも多い様で今後も期待!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2024-10-07 | ショウサイフグ | 15~40cm | カットウ仕掛 | 数は10~31匹。群れが当たれば良型も多数見られました。 | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2024-08-22 | イサキ | 19~35㎝ | コマセ | イサキは小型~中型を主体に数釣れています!朝一はシマアジのアタリもあり良型も釣れています!イサキ船おすすめです! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2024-08-11 | イサキ | 20∼34cm | コマセ | 久しぶりに定量達成です!!活性高く、ダブル・トリプル多数でした! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2024-08-06 | イサキ | 20~38㎝ | コマセ | 15~20尾。水深13~23mのポイントです。後半は良型も混じるように!ハリス切れや針が伸びたりとシマアジは上がらなかったようです。 | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2024-07-06 | イサキ | 20∼36cm | コマセ | 定量達成!!ダブル・トリプルも多くあり、好調です♪ | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2024-06-26 | イサキ | 20~36㎝ | コマセ | 本日も定量達成!サイズも平均的で数は好調!釣果が落ちていない今が狙い時!!おすすめです! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2023-06-07 | イサキ | 18∼36㎝ | コマセ | 本命も多くサイズは平均的となっております!その他、ハタ・ウマヅラハギ等混じり楽しめそうです!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2023-05-30 | イサキ | 18~38cm | コマセ | 良型主体に好調!連日好調に釣れております♪ | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2023-05-21 | イサキ | 18~40cm | コマセ | 連日順調に釣れています!良型も上がっており、今後も引き続き釣果が期待できます!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2023-05-13 | イサキ | 18∼38cm | コマセ | 連日定量達成者複数!今後も期待です♪ | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2023-04-21 | ヒラメ | 1.2∼5.1kg | 泳がせ | 最大5.1kg!良型主体で釣れており、他にもマハタやワラサ等も混じるようです! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2023-04-01 | ヤリイカ | イカヅノ | ~94杯!連日大漁!お早めに! | ||
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2023-03-30 | ヒラメ | ~6.6㎏ | 泳がせ | 特大サイズをはじめ喰えば大型多数!数釣りは出来ませんがスリリングな釣りが楽しめます | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-12-10 | マダイ | ひとつテンヤ | 5~12匹 放流サイズも混ざりサイズは伸びませんがハタやトラフグなどゲストが多彩!数釣りもバッチリです! | ||
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-11-22 | ショウサイフグ | 15~28㎝ | カットウフ釣り | 20~50尾 型は出ていませんが終日アタリあり!釣るなら今!? | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-11-18 | フグ | 18〜30cm | エサ | 3〜38尾 明るくなってからアタリ出てきて、小〜中型でしたが、順調に釣れました! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-11-15 | ヒラメ | 0.4〜2.5kg | 泳がせ | 0〜3枚 アタリは多くなかったが、よく流れて、ゲストも混じって型が出ました! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-11-11 | マダイ | 0.3〜0.7kg | タイラバ | 3〜11枚 明るくなってからアタリ多くなり、小さいサイズも多かったが、入れ食いの時間もあり、後半、サイズUPしました! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-10-24 | マダイ | 0.3〜2.8kg | タイラバ | 3〜15枚 真鯛船は水深12〜18m 流れ良く、アタリ多く中鯛も釣れ、ゲストも良く混じり終日好調に釣れました。ヒラマサ、イナダ、マハタ、ふぐ混じりです。 | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-10-12 | マダイ | 0.3〜5.6kg | タイラバ | 1〜11枚 沖目のポイントでよく流れてアタリ多く、大鯛(5.6kg3.8kg)混じり好調に釣れました!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-10-08 | ヒラメ | 0.5〜1.8kg | 泳がせ | 0〜5枚 適度に流れて、終日、順調に釣れ、特に朝の内はアタリ数多く釣れました。平均的に釣れ2番手4枚が5名。外道でイナダ、マハタ、ガンゾウビラメが混じりました! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-09-28 | フグ | 20〜38cm | エサ | 15〜47尾 ふぐ船は水深24〜28m。連発もあり、好調に釣れました。中型主体、良型混じりです。 | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-09-15 | フグ | 20~38cm | エサ | 24~34尾 朝一からラストまで順調に釣れました! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-09-13 | マダイ | 0.3~0.8kg | タイラバ | 1~4枚 朝の内からアタリ多かったです!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-09-12 | フグ | 20~36㎝ | エサ | 3~37尾 釣りづらい状況ではありましたが、アタリ多く30尾超えの方が3名!! | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-08-31 | マダイ | 0.3〜1.0kg | タイラバ | 0〜7枚 真鯛船は水深5〜18m 明るくなってからアタリ出てきたが潮の流れ悪くポイント移動。徐々に流れ出してイワシの反応も良好でした。1kgサイズも混じり、船酔いの方以外は全員ゲットです。 | |
大原港 長福丸 | 船 | 千葉県 | 千葉ニュータウン店 | 2022-08-24 | マダイ | 0.3~2.1kg | タイラバ | 0~12枚 マダイ船10~20m。流れ良くアタリ多いです。中鯛多く混じっています。 |