全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

釣り情報

細島工業港

特徴

ファミリー

地図

釣魚の情報

釣場 種別 エリア 店舗名 日付 釣魚 サイズ 重さ 釣り方 コメント
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-08-14 太刀魚 ~指3本前後 ルアー釣り ワームで釣る場合、フグが多くなってきておりワームをかじられる確率が高いのでワームは多めに持っていくのが良いです。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-08-12 太刀魚 ~指3本前後 ルアー釣り 朝マヅメを中心に釣れています。グラスミノーMぐらいのサイズのワームがオススメ。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-08-09 アジゴ ~15cm前後 サビキ釣り 朝マヅメが時合。たまにサバが掛かり仕掛けが絡まりますので鋭い引きの時は早めに釣り上げましょう。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-28 アジゴ 15cm前後 サビキ釣り アジの群れとサバの群れが行き来しているようです。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-23 サバ ~30㎝前後 サビキ釣り 6号以上のサビキがオススメ。複数掛かってくる事もあるので抜き上げに注意が必要です。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-18 カマス ~25cm前後 ルアー 小型のジグやワームで釣れております。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-17 ネリゴ ~30cm前後 泳がせ釣り 釣れたアジゴを泳がせて掛かって来るとの事です。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-14 太刀魚 指1~2本 ルアー釣り まだまだサイズが小さいですが、これからに期待。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-07 豆アジ 8㎝前後 サビキ釣り サビキは2号前後がオススメです。2時間で200匹オーバーの釣果も伺ってます!
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-04 ネリゴ ~30cm前後 ルアー・泳がせ釣り 豆アジの泳がせ釣りやメタルジグでの釣果!
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-07-02 アジゴ ~10cm前後 サビキ釣り サビキの号数は3号前後。朝の涼しい時間帯がオススメです。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-06-03 豆アジ 5㎝前後 サビキ釣り 場所ムラ・時間ムラがあります。サビキは2号前後がオススメです。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-05-28 豆アジ ~5cm前後 サビキ釣り サビキは~2号前後がオススメ。渋い時は深めの棚を探ってみましょう。
細島工業港 堤防・波止 宮崎県 日向店 2025-05-02 豆アジ ~8cm サビキ釣り 安定して釣れてきました
一覧に戻る