釣り情報
鍋桟橋
特徴
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-04-21 | メバル | 20cm前後 | ライトゲーム | 夜間の釣果。クリアブルーのリングボンボン1.6インチ、カラーはチーカマを使用。 | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-04-18 | メバル | 20cm前後 | ライトゲーム | 夜間の釣果。クリアカラーのプラグで釣れてます!明暗部にキャストして放置してるとHITすることが多いみたいです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-12-16 | 青物 | 70cm前後 | ショアジギング | まだまだ好調です!ジグ・ミノー・バイブレーションを使い分けましょう! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-12-08 | 青物 | 60cm~ | ショアジギング | シルバーのジグが良いそうです!朝マズメにはナブラの目撃情報も多数!! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-09-20 | チヌ | 35~42cm | フカセ釣り | 中層~ボトム付近で釣れてます。エサ取りが多い時は練り餌がオススメです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-08-20 | チヌ | 30~38cm | チニング | 夜間の釣果。水路側で釣れてます。フリーリグでグリーン系ワームがオススメです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-23 | チヌ | 35cm | チニング | 夜間の釣果。フリーリグでボトムズル引きで釣れてます! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-20 | チヌ | 25~36cm | フカセ釣り | ボトムより少し浮かせて釣れたそうです!エサ取りが多かったのでサシエはボイルオキアミを使われたそうです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-22 | チヌ | 30~40cm | フカセ釣り | ボトム付近で釣れてます!比重の重たい集魚材がオススメです!近辺ではマダイの釣果も!! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-18 | チヌ | 28~37cm | フカセ釣り | 朝マズメは活性が高いようです。エサ取りも多いので状況に応じて練り餌やハード加工のオキアミを使いましょう! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-10 | チヌ | 30~40cm | フカセ釣り | 日中の釣果。ボトム付近で釣れてます。たまに小型のマダイが混ざるそうです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-02-02 | チヌ | 35~40cm | フカセ釣り | 日中の釣果。ボトム付近で釣れたそうです!比重の重ための集魚材がオススメです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-01-25 | メバル | 14~19cm | メバリング | 夜間の釣果です。ラメ入りのクリア系カラーが好反応です! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-01-11 | メバル | 15~18cm | メバリング | 夕マズメの釣果。ワーム・プラグで釣れてます! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-11-24 | ハマチ | 67cm | ショアジギング | 朝マズメの釣果。ブレード付きジグで中層で釣れたそうです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-21 | アオリイカ | 胴長15cm | エギング | 昼夜どちらでも釣果が上がっています。夜間が釣りやすくオススメです。紫色などシルエットがはっきりするカラーが良さそうです | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-08 | 青物 | 60cm | ショアジギング | 朝マズメが釣果が良いですが昼でも回遊があるようです。ブレードジグが安定して反応が良いです。 | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-09-29 | 青物 | 68cm | ショアジギング | 朝マズメでの釣果です。ジグミノーでHITしたそうです。 | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-09-14 | サゴシ | 30~45㎝ | ショアジギング | 夕マズメの釣果。ブレード付きのジグを使用。リーダーは少し太めを用意しておくと良いです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-08-14 | アナゴ | 50cm | 投げ釣り | 青虫太目を房掛けして狙われたそうです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-07-08 | アコウ | 35cm | メバリング | ナイトメバリングでの釣果。ブラック系のワームでボトムで釣れたそうです! | |
鍋桟橋 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-06-17 | タコ | 400~600g | オクトパッシング | 夜間オクトパッシングでの釣果です。底をズル引きでヒットしたそうです。 |