釣り情報
大向港
特徴
初心者/駐車場/有料
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-04-24 | キス | 16~19㎝ | ちょい投げ | 小型も混じりますが釣れ始めています。エサは砂虫の1匹掛けがオススメです。 | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-01-02 | ブリ | 83cm | 泳がせ釣り | アジの泳がせ釣りでの釣果。エレベーター仕掛けを使用。アタリは少ないですがBIGサイズが狙えます!! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-10-15 | カワハギ | ~22cm | 投げ釣り | キス・ベラに混じって投げでカワハギ釣れてます。 | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-09-25 | アオリイカ | 胴長15cm前後 | エギング | 夜間の釣果。3号シャロータイプ、金下地のエギで釣れたそうです! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-29 | アジ | 16~23cm | ライトゲーム | 夜間の釣果です。中層付近でグローやクリアカラーのワームが好調のようです! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-23 | カワハギ | 21~26cm | 投げ釣り | 日中の釣果。エサは本虫。遠投して沖の藻の周りを探りましょう! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-09 | カワハギ | 15~23cm | 投げ釣り | 日中の釣果。エサは本虫。足元にも泳いでいるので胴突きでも狙えそうです! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-02 | アジ | 15~22cm | ライトゲーム | 夜間の釣果です。クリア系カラーをメインでローテーションすると好反応みたいです! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-01-04 | サヨリ | ~22cm | ウキ釣り | 朝マズメの釣果です。餌はオキアミを使用。表層付近に回遊があります。 | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-12-02 | サヨリ | 20cm前後 | カゴ釣り | 日中の釣果。撒き餌を多めに撒くと釣果UPに繋がります!アジも一緒に釣れてるみたいです!! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-20 | アジ | 18~24cm | アジング | ナイトアジングでの釣果。クリア系のワームが好反応だそうです!! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-10-16 | サヨリ | 15~20cm | カゴ釣り | 日中の釣果。エサはオキアミ。撒き餌用に沢山用意しておくといいです! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-08-06 | アジ | 15~20cm | サビキ釣り | 午前中の釣果。地アミに「アジvol.1」を混ぜると集魚効果抜群です! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-07-21 | マダイ | 55cm | ショアテンヤ | 朝マズメの釣果。上げ潮時が反応が良いそうです! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-07-03 | マダイ | 40cm | ショアテンヤ | 朝マズメの釣果。グロータイプ、赤カラーのテンヤでヒットしたそうです! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2023-05-14 | ハマチ | 50~60cm | ショアジギング | 日中の釣果。ブルピン系のルアーが反応が良いそうです!! | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2022-12-03 | ブリ | ~80cm | ショアジギング | ショアジギングでの釣果!撃投ジグでヒットしたそうです。 | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2022-11-26 | ブリ | ~80cm | ショアジギング | ショアジギングでの釣果です。夕マズメのボトムでヒット。撃投ジグのプルピンでヒット。 | |
大向港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2022-11-25 | ブリ | ~85cm | ショアジギング | ショアジギングでの釣果!オススメルアーは撃投ジグ! |