釣り情報
江田島・大君(大柿)港
特徴
トイレ/駐車場/初心者/ファミリー
地図
釣魚の情報
| 釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-27 | カワハギ | 16~19cm | 胴突き | 波止の内側での釣果です。エサはアサリを使用。根掛かりも多いので予備の仕掛けのご準備を。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-20 | カワハギ | 14~18cm | 胴突き | エサはアサリの剥き身と青虫。派手目の仕掛けがオススメ!! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-14 | カマス | 15~20cm | ジグサビキ | まだまだ釣れてます!反応が少なくなったらサビキの種類を変えて探りましょう! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-09 | チヌ | 24~35cm | フカセ | 内側での釣果です。底付近でアタリがおおいので、重めの集魚材でチヌを集めましょう。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-09 | カワハギ | 16~23cm | 胴突き | エサはアサリを使用。根掛りも多いのでご注意を。肝しっかり入っています。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-10-02 | サヨリ | 18~22cm | ウキ釣り | 朝マズメに多く釣れてます!集魚材を撒いてしっかり寄せましょう! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-09-06 | アオリイカ | ~300g | エギング | アオリイカ釣れ出しております!時間帯によって良いサイズの回遊も有るみたいです。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-08-31 | キス | 18cm前後 | ちょい投げ | 安定して釣れています。エサは砂虫がオススメです。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-08-21 | タコ | 700g | オクトパッシング | 夜間の釣果。波止の外向きで釣れてます。タコエギだけでなく、オモリも夜光タイプがオススメです! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-08-01 | キス | 19~24cm | 投げ釣り | 早朝時にアタリが多いです。エサは砂虫を使用。引き釣りでも釣れています! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-05-31 | キス | ~25cm | 投げ釣り | 調子上がってきています❕❕ちょい投げでもOK♪ | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2025-05-04 | サバ | 20~30cm | サビキ釣り | 足元でヒット!撒き餌をしっかり撒いて群れを寄せましょう! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-25 | サバ | ~35cm | サビキ釣り | 日中の釣果。ウキ付きのサビキ仕掛けを使用したそうです。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-18 | キス | 18cm | 投げ釣り | 投げ釣りでの釣果。エサは砂虫を使用。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-16 | サバ | 30cm前後 | ウキ釣り | 日中の釣果。エサは青虫。港内で釣れたそうです! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-04 | キス | 18cm | 投げ釣り | 投げ釣りでの釣果。エサは砂虫。針は7号を使用。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-05-01 | チヌ | 35cm | フカセ釣り | 朝マズメの釣果。水深がある為、比重の重い集魚材がオススメです。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-29 | アジ | ~22cm | サビキ釣り | 時合は短めですが回遊が増えてきているようです。タナは中層あたりに合わせ、ウキ付き仕掛けで遠投するとヒット!タナは様子を見ながらこまめに変えてみましょう。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-27 | チヌ | 38cm | フカセ釣り | 朝マズメの釣果です。エサは黄色の練り餌でヒット! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-19 | サバ | 35cm前後 | サビキ | ウキ付きのサビキ釣りでの釣果。アジVOL1を混ぜて集魚力アップ。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-04-13 | マダイ | 40㎝前後 | フカセ釣り | 日中の釣果です。集魚材はプレミアムレッドチヌを使用されたそうです | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-03-27 | カレイ | 29~32cm | 投げ釣り | 投げ釣りでの釣果です。エサは本虫を使用、満潮前に連発したそうです! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-03-25 | カサゴ | ~20cm | マイクロテンヤ | 日中での釣果。ジグヘッド+青虫での釣果。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-03-17 | カサゴ | ~20㎝ | 胴突き | 日中での釣果。エサは青虫を使用。 | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-03-16 | カサゴ | 15~20cm | 胴突き | エサは青虫。エサ取りが多いので仕掛けとエサは余分にあるといいです! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-02-25 | カサゴ | 15~22cm | ブラクリ | エサは青虫。足元に落としてゆっくり誘いをかけるといいみたいです! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-02-21 | カワハギ | 15~20cm | 胴突き | 日中の釣果。エサは青虫。エサ取りが多いので仕掛けと餌は余分にあるといいです! | |
| 江田島・大君(大柿)港 | 堤防・波止 | 広島県 | 呉警固屋店 | 2024-02-11 | メバル | 15㎝前後 | 胴突き | 日中での釣果。エサは砂虫を使ったそうです。 |