釣り情報
釜田港
特徴
駐車場/初心者/ファミリー
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
釜田港 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2025-03-26 | アジ | ~25cm | サビキ | 20匹程釣れたそうです。ムロアジが多かったそうです。 | |
釜田港 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2025-03-13 | カマス | ~30cm | ジグヘッドワーム | 5∼7gのジグヘッドに2∼3インチのシャッド系ワームがオススメです! | |
釜田港 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2025-03-13 | シーバス | 50cm | 泳がせ | カマスの泳がせでの釣果です! | |
釜田港 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2025-03-13 | ヤズ | 65cm | 泳がせ | カマスの泳がせでの釣果です! | |
釜田港 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2021-10-22 | アジ | 20cm前後 | アジング | 夜、外灯がついてからがオススメです!特に軽いジグヘッドに小さいワームで釣果が上がっています。遠投よりも近い所を探ると釣果に結びつきますよ!ジグヘッド0.4gにサーティーフォーのジュニアがオススメです! |