釣り情報
俵が浦
特徴
初心者/ファミリー
地図
釣魚の情報
釣場 | 種別 | エリア | 店舗名 | 日付 | 釣魚 | サイズ | 重さ | 釣り方 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
俵が浦 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2022-03-06 | チヌ | ~40 | フカセ | フカセ釣りで良型のチヌが釣れ始めました!マズメ時にはアジも釣れているので、アジ釣りからのクロ釣りもたのしそうですね! | |
俵が浦 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2022-02-28 | アジ | ~20cm | アジング | 朝マズメ、夕マズメに釣果が出ています!ワームは2インチ以上、カラーは赤ラメ系がオススメです! | |
俵が浦 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2022-01-08 | アジ | ~20cm | サビキ釣り | 夕マズメの時合いに合わせての釣果です。回遊待ちなのでエサを細目に撒き続けてアジの足を止めるのがコツの様です。 | |
俵が浦 | 堤防・波止 | 長崎県 | 佐世保店 | 2021-12-14 | アジ | ~20cm | サビキ、ウキ釣り | 砂虫を付けエサにしたウキ釣りでの釣果が多いようです。撒き餌を撒いて付けエサは砂虫。コッパグロも混じるので楽しぃですよ! |