スタッフ岩崎の関東釣り修行!!(泳がせ釣り編)
皆さんこんにちは!
最近花粉症がひどい岩崎です(泣)
さて今回は佐原店スタッフで釣りに行ってきました!
お世話になった船宿さんはコチラ!!

佐島港「鶴丸さん」
リンクはコチラ→https://sajima-turumaru.com/information.php
狙う魚はヒラメ!!
ただ外道にハタやサワラも釣れているみたいなので期待大!!
仕掛けにも気合が入ります!
泳がせの餌がイワシだったのでこちらの針を使用しました↓

オーナー「鰯ヒラメ」
弱らせにくい線径設定とイワシの回り込みを安定させるイワシキープフォルム。アウターバーブ効果で、貫通性と弱りやすいイワシ餌が付けやすく、バレにくい針です!
タックルはコチラ!!↓

リアルメソッド「ギネガ100」
アルミボディで剛性、軽量性を向上させたソルトウォーター仕様の丸型両軸リール。ライトジギング、タイラバ、ボートフィッシングに最適。ベアリングはステンレス製の防錆シールドベアリングを採用し、滑らかな回転と優れた耐腐食性を実現!
気合十分!!!
釣り開始です!!
メンバーは
船釣り、磯釣り何でもござれ佐藤店長!

普段よりテンションが高い藤井代行!

すげぇよ・・このタックル・・!林さん!

当店の釣りガール太田さん!

なんだかんだいつも釣ってる佐藤さん!

朝一竿を折る岩崎!

釣果の方は・・・





皆さん外道・本命含め釣れました!!
なんと!藤井代行は良型マダイGET!!
仕掛けを聞いてみると
針を変えたとの事

モリゲン「超人マダイ」
藤井代行曰く針を小さくし活き餌の動きを良くしてさらに針の貫通力を活かしたのこと!
作戦が功をそうし変更後一発目でヒットしたとの事です
色々な針を使うのもアリですね・・・
今回の泳がせ釣行、船長の確かなポイント選択により良い釣果に恵まれました!
鶴丸さんオススメですよ!
それではまたブログアップ致しますのでお楽しみに!!