店舗情報

ぽっちゃりぶろぐ~船カワハギ~
おひさしぶりです
ぽっちゃりなかやまです🐷
先日
諫早店メンバーが『第八文丸』さんで
船カワハギに行くというので
スタッフ秋本さんと一緒に便乗させてもらいました
久しぶりの船カワハギでしたが
アタリをとるのが難しくて面白い!
エサはマルキューの
カワハギゲッチュ+バクバクソルト
小粒でちょうどいいアサリと
喰いが昂ぶる魔法の粉です👏
関東出身で船カワハギが大好きな
秋本さんも小さなアタリをとってGET
てか、めちゃくちゃうまい👍
ゼロテン釣法が良かったとのこと
詳しくは秋本さんかなかやままで
~タックル~
ステファーノカワハギ180
小型両軸リール
PE0.8号
リーダー3号
~仕掛け~
カワハギ専用集魚版
ハヤブサ超ショートハリス仕掛け
鉛25~35号
竿は絶対にカワハギ専用竿がオススメです
8:2や9:1調子など専用調子が小さなアタリも逃さず
釣果に差が出てきます
リールは普段タイラバ用で使っている
両軸リールでOKです
リーダーは感度を重視するなら短めで。
今回は1ヒロでやりました
仕掛けは針が曲がる事もあるので
多めに持って行きましょう
集魚版はカワハギにアピールする為に必須です
文丸さんはカワハギ狙いで水深40mを超す
ポイントも普通に攻めます。
潮の流れが早い状況もあるので
40号ぐらいまでは準備しておいた方がいいようです
その他に詳しく知りたい方は長崎店の秋本・なかやままで~🙌