
スタッフ山川のトラウト(木郷滝)な気分♪
こんにちはもうすぐ桜のシーズン🌸
そして祝渓流解禁🎉
ということで・・・
熊本スタッフで
念願の木郷滝つりセンターへ行って来ました。
朝6時に出発し7時半到着💫
1時間半くらいです👍
釣りの開始時間は今の時期は7時から
※食事する場所は朝9時から
到着すると数名の方が釣りを始めていました。
受付を済ませ、早速釣り開始
この日のために用意した
ポイントオリジナル
静流Ⅱ硬調450
入魂すべく記念撮影😆
上流はレディー・下流はダメンズに分かれ早速釣りスタート
1投で武邊Dが大物ニジマスGET
みんな興奮しまくりで
20cm~のアベレージサイズがボチボチ釣れます✨
狙うは45cmオーバーのニジマス・イワナ
ついで福山さん幻のイワナGET
これは羨ましい・・・
廣畑さんもコンスタントに釣り上げ
下流チーム
ダ・メンズ4人で1時間半集中して釣りした結果
借りたバケツ2つがほぼ満タン(笑)
エサはいくら・オキアミ・ブドウムシなど
ローテーションして魚に飽きさせないようにするのが大切👍
もうお腹いっぱいなので
大型狙い
オキアミのリアクション釣りを覚えた私達・・・
大型だけを狙うように・・・
このサイズを掛けるとやっぱり興奮します🤩
そして、もう一つ大事なのが偏光サングラス
見ながら魚を掛けるので口にハリ掛かりできて
大型のキャッチ率UP🎉
偏光があるのと無いのじゃ、釣果変わって来ます!!!
結果、大型を5匹釣り上げクーラーもイイ感じになったところで
色々な場所を見て回りました
大自然のなか、川のせせらぎと鳥の鳴き声・・・
すごく気持ちいい
癒しと大満足な釣りでした🐟
もうすぐ2019年の大型GW
家族での釣りにもピッタリな場所です。
海もいいけど大自然の山もいいですよ~🍀
詳しい釣り方などはスタッフまで~
本日の必須タックル
静流硬調450
目印仕掛けハリス0.6号ヤマメ針7号
救命具、長靴、偏光サングラス