
清流に癒しを求めて…vol.4
皆様こんにちは!
今回は、緑川水系でも上流部になる
緑仙峡周辺にいってきました!
天候も非常に良く、渓流日和!
快晴の青空の下、清流に浸かる気持ち良さは
格別です!!
今回は、当店スタッフの上田さん、新入社員の揚野さんと
共にお昼頃から入渓です。
そして今回より兼ねてより気になっていた、ナイロンリーダーと
リュウキ38Sを使用しました✌
先ずはサーチのつもりで投げてみたのですが、幸先よく
HIT!
入渓後すぐに釣れてしまいました⭐
たまたまだなーと、思いながら釣り上がりながら
キャストしてみると、更にチェイス!
高活性?個体数が多い?
今日はついてるなーなんて思いながら、
いつも使用している、リュウキ45Sに付け替えてみました
え?チェイスがない??
そんなはずは…🤔
38Sに再度付け替え同じ場所をトレースすると、
出ちゃいました🤪
どうやら38Sがサイズ感的にマッチしている様です!
それから1時間半ほど、釣り上がりました
全てリュウキ38Sの
ヤマメカラーとアカキンでの釣果です!
上流に上がるにつれてイワナが混じっている事も判明
放流で混じっていたようです
渓流初挑戦の揚野さん、ベイトを駆使しながら
しっかり釣ってました!
今回2回目の挑戦の上田さんも遂に釣れました!
この日は合計で13匹程🎉
3時間程度でこの釣果なら十分です😘
因みに使用したリュウキ38Sはシングルフックに
変更したものでしたが、軽いトゥイッチでもしっかり
アクションしてくれて非常に使いやすかったです‼
緑仙峡キャンプ場様にも寄らせて頂きましたが、
スタッフさんの人柄も良く、色々情報をお伺いしました!
キャンプ場には、釣堀もありお子様連れでも楽しめますし、
緑川の年券、日券も販売されていらっしゃいますよ~
GW期間中、当店では5月6日
夜20時までぶっ通しで
オールナイト営業を行ってます!
ご釣行時は是非お立ち寄りください