
しゅん君の旬を釣る!~ライトアジ編~
皆様こんにちは!
しゅん君こと、ポイント大津店スタッフ石山です!
今回は、シマノ様に協賛して頂き、
東京湾ライトアジ研修に参加してきました!!
今回お世話になった船宿は、
東京の羽田にある「かみや」さん!
そして今回のお題は!
今年発売されたばかりの新商品!!
「19ライトゲームCI4+」の実釣会です!!
なんといっても特徴的なのは、このグリップ!
「Xシート」!!
最近、ワインドやティップランで腱鞘炎気味の私でも
手首が真っ直ぐな状態で釣りが出来るので、
ほとんど負担を感じませんでした!
ライトゲームCI4+以外にも、
探検丸CVフィッシュや
Vホルダーなども非常に便利です!
探検丸は、水深や、魚の居るタナが分かるだけでなく、
シマノ製の電動リールと同期出来るので、仕掛けのタナまで丸わかり!
ストレスなく、釣りに集中できます!
時刻は7時半!
いざ実釣開始です!
竿はスペックが様々で、私は7:3調子の195MHを使用させて頂きました!
曲りはこんな感じです!
操作性もよく、感度・食い込みも抜群です!
隣の藤井代行は6:4調子!
曲りがきれいです!
藤井代行曰く、疲れにくく、食い込みが抜群との事!
そして前方の富松店長は8:2調子!
凄く先調子ですね!
富松店長曰く、感度と操作性は抜群との事!
少し長めの天秤と、良く伸びるクッションゴムを使えば、
針掛かりも良くなったみたいですよ!
開始10分ほどでコマセが効き始めたのか、
船中でポツポツ当たり始めます!
最初はアジのタナが底付近だったので、
イシモチや、カサゴ、シロギスなどの嬉しい外道が!
アジもモチロン釣れてます!
一番大きいので40cm弱!
そして、アジの食いが良くなってきたら、どんどん棚も浅くなってきます!
底から2~4mで当たり始めたら多点掛けのチャンス!
私も3点掛けできたのですが、取り込みで1匹ポロリ・・・
後藤店長はカタクチイワシもフッキングしています!
しっかりアタリも分かったようです!
ライトゲームCI4+・・・恐るべし!!
後藤店長、カタクチイワシを泳がせてシーバスを狙うようです・・・
・・・10分程泳がせていると、大きなアタリが!
上がってきたのは、、、
タチウオ!!!
しかも指4~5本サイズ!!
竿も強くて余裕のファイトでしたよ!!
お見事です!!
午後3時頃、クーラーが満タンになったところで、納竿!
これだけ釣ったのに手首の疲れが全然ありません!!
当店にも「ライトゲームCI4+」ご用意しております!
是非、体感してください!
皆様のご来店、心よりお待ちしております!