
今日もアイツに会いたくて。ソルトクランク編!
ご無沙汰しております。
店長のムラカワです。
そーですジギングしかしないムラカワです‼
と最近お客様に言われるようになってきたムラカワです。
だからというわけでは御座いませんが、
最近、よく耳にするソルトクランクやってみました!
はて❓❓ソルトクランク❓❓❓
そもそも「ソルトクランク」って何ぞや?となっている読者様に軽くご紹介いたしましょう。
はい!ソルトクランクとは、
その名の通り「海」でバス用ルアーの「クランクベイト」を使った釣りの事で御座います‼
ターゲットは根魚をはじめ、真鯛にヒラメまで‼
シャロー(3~4m)で釣れるフィッシュイーターは全てターゲット‼‼
まだまだ❓❓❓❓な読者様も多いでしょう❓
実は私も❓❓❓❓なんです(笑)
何が❓❓❓❓ってその釣れっぷり‼‼‼‼
根魚はルアーで狙う場合、基本的にワームの釣りが主体ですが、
それを凌駕する程の釣れっぷり‼‼‼
あまりの衝撃に❓❓❓❓になってます‼
これはワームでも釣れるターゲットを「あえて」クランクベイトで狙ってみるとかの次元を超えてます‼‼(多分)
まだまだソルトクランク初心者なので偉そうにウンチクは言えませんが
今回感じたソルトクランクの凄さをご紹介させて頂きます。
まずはリズム‼‼
今回はハイドアップのHU-300とHU-400を使用しましたが
ボトムにつくまで早巻きで、ついたらロッドでゆっくりサビく。
そうするとコリコリと心地よくボトムを這ってきます。
まるでワームをズル引いてくる感覚。
心地よい感触と手返しの速さ!実にリズムが良い‼‼
そして根掛かり回避能力‼‼
これはウソっぽく聞こえるかもしれませんが、本当に引っかからないんです‼‼
もちろんワームの様に穴の中に落としていく事は出来ませんが、
ごつごつのボトムをリップと浮力を活かしてスルスル躱します‼
引っかかれば止めて、浮かす。この浮くってところがミソですね!
そして最後はその釣果‼‼
ほんまによ~釣れます‼
これは食性を刺激するワームの釣りに対して、
縄張り意識を刺激した威嚇行動も…。
このあたりの話はもう少しやり込んでからにしときます。
ぜひご興味御座いましたらムラカワまでお問合せ下さい‼
ではではまた次回‼‼