店舗情報

☆BIGマザー釣り日記☆2020 秋アオリイカ攻略&チャレンジ編
ブログをご覧の皆様こんにちは
BIGマザー大谷どぇす


せっかくの休みなのに雨
・・・
こんなので負ける私ではありません‼️(笑)
雨にも負けず風にも負けず!!!🤩
今は秋イカの季節
️
私は今までアオリイカを釣った事がないのです・・・
なので‼️
島原まで行ってきましたよ~(ノ≧▽≦)ノ
フェリー
に乗って
️
釣り場に到着
誰もいません

しかも私自称晴れ女☀
雨止みました🤣
雨の日はエギングには向いていない
と言いますが!?
当店のエギンガ~言わく
アオリイカは真水が苦手なだけで
下の海水まで落としてあげたら大丈夫ですよ😎👍👍
とのこと😝
堤防の先端のテトラからやってみます
(テトラなどに乗る時は必ず
スパイクシューズ履いてくださいね
)
3投目でシャクったときにギュン‼️
お❗これはイカではないか⁉️
巻いているとフッと軽くなり
多分イカだった・・今のはイカだった・・
心の中で独り言(笑)
そのままチャレンジ続けましたが
エギは岩に引っ掛かり無くなり
リールのベールが勝手に戻り
投げた瞬間❗途中でエギだけピゅ~ン⁉️
あいや~⁉️
もうやめた‼️
湾内でアラカブでも釣りますか
いつも釣れないのはこれです❗
すぐに諦めるのです(笑)
湾内で青虫使ってアラカブ釣りです
そういえば‼️偏光グラス使って無かったな⁉️
先日、偏光グラス受注会で購入したタレックス
はめて変身‼️
見えますね~⤴️
水が澄んでるから綺麗にみえますね~⁉️
下の方に何匹もいるのはチヌだろね~⤴️
違う‼️これはアオリちゃん‼️
エギに変更してまたエギング開始‼️
また来ました❗今度こそ‼️
あああ~⁉️また放した⁉️
もう泣きそうになりながら
ゴミでも拾って帰りましょうか・・・
夜アジが釣れてるのか、
サビキや撒き餌が沢山捨ててあります

皆持って帰ってくださったら助かります
駐車場近くにちょっとした地磯があるので
もうちょっと秋イカ狙いますか⁉️
さっきから追っては来るのが見えるのですが抱かない
そこで使ったのが
「ナオリー」さん

地磯から1投目❗
来ましたよ‼️
ゆっくりゆっくり慎重に⁉️
何だ‼️海藻か~い‼️
と思ったらイカが吐いたスミでした
わ~いわ~い(ノ≧▽≦)ノばんざーい

人生初のアオリイカ
️
️
️
綺麗ですね



小さいけど嬉しい


ここまで来て良かった
粘って良かった
まだまだ練習して今度こそはサイズアップ狙うぞ❗
大きくなって帰っておいで
️
アラカブも2~30は釣れましたが
全部リリースサイズ


引きは楽しみました
️
お土産は無かったけど、
自分にご褒美でカステラ買って帰りました
(だから痩せないw)
エギングを今から始める方❗
今がチャンスですよ
️
エギは小さめのがオススメです
興奮のあまり長文になりましたが
これで皆様がまた楽しんで
を
してくれるなら嬉しいです
️
またチャレンジしてきますね
️