
延岡船釣りブログ★厳しいながらもポツポツ釣れます
こんにちは!河村です!
お久しぶりなブログですみません!!
ちょこちょこと釣りには行っていたのですが
微妙な釣果が多く、サボっておりました。。。
.
最近は父が覚醒しており
オオモンハタで8:2で負けたり
謎のパターン開発でフォールバイトを捉えまくったりと
私よりも釣る日が多くなってきました(笑)
1年で人はここまで成長するのかとビビッております。。。
先日も
父がバルト巻き巻きで
マハタ50UP!!
10分オーバーの頑張りで
6kgオーバーのハマチ!
この日私は
ふた回り小さめのマハタと
オオモンハタ50UPを2本!
父もオオモンハタを1本釣って終了。
場所は転々と移動が必要ですが、1日巻き続ければ3本は
オフシーズンでも釣れるようです。
しかも釣れれば高確率で50UP!
.
そして先日は、子供の100日祝いの
お食い初め用の鯛を釣りに
妻とタイラバで初出船!
小鯛はすぐ釣れるやろうと挑んだ初日は2時間プレイでしたが
撃沈。。。
.
翌々日はしっかりと時間を取って妻とリベンジ出船!
島野浦湾内でタイラバ(エビラバ)を巻き巻き。
集中力がすごかった妻に待望の鯛!
サイズもお食い初めには最高なサイズ!
よーし!仕事が終わったと、沖を目指しますが
予想以上の大波でリターン。。。
.
浅場だったので絶対釣れないと思ってたのですが
最高コンディションの
ブリブリ50UP!
ベイトがいるわけでもなく
30mラインで釣れたのはまさかでした(笑)
巻きで食ってきた元気なオオモンハタ!
.
妻もダメ押しの綺麗な鯛!
カサゴやハタも追加して、狙いの小鯛が釣れたので
満足度は高めの釣行でした。
キレイな鯛で子供の健やかな成長が無事願えました。
妻が釣りに完全にハマったので
今後はファミリーフィッシングが増えそうです(笑)
.
そしてひそかに始めた船フカセ。
今年はクロのアタリ年!
久しぶりのフカセ面白過ぎる!!
近いうちに爆発的な釣果が出そうな予感です!
次回もお楽しみに~