
ミキティーのルアー最前線~エギング~
佐世保店 森下です!
今回は2021年は初のオカッパリエギングへ
~Tackle Date~
ロッド:エメラルダスストイストAGS 86M-SMT
リール;18イグジストLT3000SC
ライン:PEエギULT HS8 0.6号240m
リーダー:エギングリーダーFCハード2.0号
エギ:エギシャープ、モンローエギ各種
当日は南の風が多少吹いてましたが全然問題無かったので
様々な港をランガン
とある港でイワシの稚魚とあおの稚魚を追いかけるアジを発見
別にアジ釣りたい。とは思わず
気配を感じ必死にキャストを繰り返します。
昨年の春1番気にかけていた
『エギの安定』
エギシャープ3.5号、3.8号に仮面シンカーを装着して
エギの安定を図るも反応なし
重くし過ぎるとウィードを拾ったり、根掛かりの原因となる・・・
そこで!
初登場
キーストン:モンローエギ3.5号 V1
(詳しい解説はまた後日)
先程と同じコースへキャスト
ボトムを取って3回シャクリ、フリーフォール
ここぞという場所でテンションフォール
糸に変化は無かったもののSMTが違和感を捉え
合わせと共にダッシュ。
久しぶりの重量感を味わいました。
キャッチできたのがコチラ
早春の3月1日にこのサイズ
1.7㎏
大型のオスは模様もカッコいいですね。
キーストン:モンローエギ
様々なエギが市場にはありますが
今となっては数少ない山川型のエギ。
その実力は今回の実釣で実感しました。
風が強い状況でも違和感を鮮明に伝えてくれる
ストイストAGS86M-SMT最高です
〆は
ずっと抱かなかったイカにも
モンローエギ
今年の春こそは3キロ獲ってみせます👍