
くにちゃんの!!もっと釣りたい!!! 『海流』で爆釣!SLJ釣行編Vol.2
皆さまこんにちは‼
前回のSLJ釣行で更にSLJ欲が爆発しそうな八代店くにちゃんです😉
ようやく海の濁りも落ち着き、
これからSLJシーズン本番ですねぇ😍
という事で!!
SLJ釣行に行ってきました😆
というのも、、、
海のコンディションが戻った状態(綺麗な海)で『海流』を使い、青物を釣りたくてうずうずしてました笑
※前回がとてつもなく濁って青物反応が無かった為です。笑
⇩前回の海⇩
今回は海の色こそは良かったものの、雨の間は出船できず、海中の状況が把握できていないというのが現状。
いざ最初のポイントに着くと辺り一面ベイトがわちゃわちゃしてる😳
昨年はこのベイトにハガツオが付いていたみたいです👌
そして魚探にもいい反応が映る!ワクワクしながらいざ実釣開始!
一流し目はキジハタのみで終了!
二流し目で同船者の方が近海ではかなり珍しいアノ魚を水揚げ
これには船中大興奮🔥🔥🔥
いち早くパターンを掴むべく誘いに全集中。ワンピッチでシャクリ上げボトムから10mほど離したところでガツンとヒット!!
なかなかのトルクで下へ下へと突っ込みます💥
でもネリゴじゃないなという違和感・・・
まさか来たかアノ魚・・・
私にも~
『キタァァァァァァァァァァァァア』
そうです!アノ魚の正体はヒラスです!
石塚船長も4年ガイドやってて水揚げは初めてだそうです👏
ヒットルアーは海流『黒之瀬戸レッド』60g
その後も『海流』にて反応を拾い釣り👌
ダブルヒットも!!
この日は金ベースでもシルバーベースでも同じように反応がありました👍
こちらは安定のグローシルバー👍
⇩海流におすすめのフック⇩
推奨サイズとして
60gにはLサイズ、80~100gにはLLサイズがオススメです👌
ヒラス、ヤズ、サメも難なくキャッチできました👍
まさに『海流無双』な一日でした😆
その他にもネリゴやイサキ、マルアジ等も釣れ、大満足の釣行となりました👏
なんかとんでもなく釣れるジグに仕上がってますよ皆さん!!笑
『海流』は釣具のポイントオンラインストア、
熊本4店舗(八代店、富合店、流通団地店、熊本インター店)にて好評販売中です👍
遊漁船『BlueTripper』様に関しましては八代店くにちゃんまでお気軽にお問い合わせ下さい☺
それでは次回もお楽しみに🤗
【お知らせ】
7月27日(土)28日(日)
夏の陣
クライマックス
開催!!!