全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

人気の記事

コウイカの波に乗ってみた!

 

こんちわーっす!

赤坂海岸店 坂口です!

 

 

関門コウイカ

盛り上がってますね!

 

 

 

 

 

 

あっちもこっちも

墨跡だらけでございます!

 

 

ということで

仕事終わりにちょいと寄り道して

コウイカ釣りへ

 

 

先行者の方が目の前でコウイカGET

 

 

お写真撮らせて頂きありがとうございます!

 

 

これは期待感マックス!

 

 

プログレのゼロスイベル

使用した胴突き仕掛で

【プログレ/PROGRE】限りなく浮力ゼロに近づけた連結パーツ。密度1.09レジンを使用し海水の中において浮力をなくしリグを直線状に保ちやすくする三つ又連結パーツ。リグのセットが簡単にできるうえ、ライントラブルも軽減。ダウンショットリグや下オモリ仕掛け(胴付き仕掛け)全般にもおすすめ。引張強さ16kgwを持ち大物にも対応します。[ZERO SWIVEL]

ゼロスイベル イカメタル ZS-M3CI

参考価格: 396 円

スッテは大人気の

大甲ドロッパーをセレクト

【プログレ/PROGRE】ボトムでゆらゆらと浮遊し誘う下オモリ式サスペンドスッテ。福岡県の門司区布刈一帯は九州でコウイカの人気スポットとして知られます。遊漁船「神生丸」船長、木原圭介氏は激流が通す瀬戸で船を操り、コウイカを数多く釣るノウハウを詰め込んだ「大甲ドロッパー」をぜひお試しください。[MATSURI KUZILAR DAIKOU-DROPPER]

プログレ 真釣 クジラー 大甲ドロッパー 3号 ブルーパープル MS-30SB

参考価格: 792 円

鉛は12号をセットしてます

 

 

底まで落としてちょこっとシャクって

ピタッと止める

この止めがかなり大事!

しっかりとアタリを待ちましょう!

 

 

そうすれば

 

 

 

ほら

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コウイカが釣れるんですね

 

 

 

 

 

 

 

続けざまに店長も

 

 

 

 

 

 

 

 

 

店長はエギングスタイルで

エギにナス型オモリ8号をプラスしてます

ナス型オモリは

圧倒的に

夜光タイプがオススメです

 

 

コウイカは光るものに集まる傾向が強いので

夜光鉛でアピールするのが◎

空気抵抗、糸よれが少ない集魚ナス型シンカー。あらゆる海底条件に対応できる万能タイプ。

タカタ 集魚 ナスP 8号 夜光グリーン

参考価格: 438 円

 

 

店長はパターンを掴んで

ボッコボコに釣っておりました

 

 

 

 

 

 

 

完全に本格シーズン突入しとります!

関門コウイカ

超オススメです

 

 

ぜひ遊びに行きましょ~

ではまたノシ

 

一覧に戻る