
あっきーは釣り行くきねぇ! ~癒しの瀬戸内タイラバ編~
こんにちは🌞
ポイント山口小郡店のあっきーことあきざわです✌
近藤店長から
高知出身なんだからもっと高知アピールした方がいいよ!!
との無茶振りを受けましたので高知の方言、土佐弁を織り交ぜつつブログを書いてみます🔥
最近はなかなか釣果に恵まれず
うんと
歯痒い思いを
しよったきね~
(とても悔しい思いをしていました)
久しぶりに
タイラバへ
行ってきたがよ~
(久しぶりにタイラバに行ってきたんですよ)
ということでみんな大好きオルオルさんへ🎣
今年はイマイチタイラバの調子が良うないみたいなけんど、どうやろうかねぇ~
(今年はイマイチタイラバの釣果が良くないみたいですがどうなるでしょうか)
というわけで朝から張り切ってタイラバを巻き巻き🎣
なんとひと流し目からアタリが連発⭐
釣れる
こじゃんと釣れる
(とても釣れる)
げにまっことよう釣れる
(本当に良く釣れる)
うんとえい
(とても良い)
たまぁるかうんとこえちゅう60オーバーも登場
(めちゃくちゃに太っている60オーバーも登場)
今回は曇りの時間帯が多く潮の流れも強かったがやけんど
(潮の流れも強かったのですが)
カラーはレッド、ブラックもしくはパープルなどのシルエットがはっきり出るカラーがアタリやったきね!!
(アタリでしたよ)
そしてスピニングタックルで遠投するとやはりチャンスは広がりますね🔥
あと熟成タイラバアクアはマストです🔥
トータル7匹で楽しめました🎵
瀬戸内タイラバ、
釣れゆうきねぇ~~
(釣れてますよ~)
あきざわ)土佐弁、こんな感じで大丈夫でしょうか近藤店長?
近藤)土佐弁最高やね!
でも、次からは日本語訳を付けようか。
という事で、
次回、
土佐弁に日本語訳が付くの巻
PS 日本語訳を追加いたしました✌