
リョウガブログ~夏の阿武川ダムバス釣り~
こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!
今回は、阿武川ダムにレンタルボート釣行に行って来ました!!
お世話になったのは、Labuフロンティア協会さん!!
猛暑日が続いていましたが、釣行1週間前から夕立が続き若干の増水+水温低下に出来ていたサーモクラインは攪拌されてしまいどの層にもBASSが居れて絞りずらい状況、、、
ディープをやり過ぎず、搔い摘みながら夏らしいエリアを触っていくことに!
色々触ってフロントエレキだけで行ける上限佐々礼最上流に着き、同船者がゴミだまりにコイケ13mmモリケンリグの吊るしを入れて48cm!!!
でしたが、ゴミの上の水を触ってびっくり!
雨や地下水の影響か本湖28度に対して、水温19~20°ほどしかなく個体数が少ないのも納得😓(釣れたのゴミだまりシャローの暖かい水側)
そこから上流は切って、本湖パターン模索に切り替え!!
地形的に流れの当たるミドルレンジに絞りハイパークランクとフリーリグでチェック!!
流れのぶつかる立木郡でハイパークランクにヒット!!
でしたが、25cmほど😅
その後は、岩盤付近の立木にエスケープツインの14gフリーリグを入れると、
レギュラーサイズ!!
より流れの当たる岬にリバウンドスティック7の10gフリーリグでミスしたので、同じような岬をハイパークランク1066tiのトロ巻きで40あるなし!!

ダイワ T.D.ハイパークランク 1066Ti S.A.チャート
ここで昼過ぎを回り、片面に濃いシェードが出来始めたのでシェード面を流していくことに!!
垂直岩盤はここまでいまいちでしたが、シェードとアウトサイドだったので一応やってみると、、、
エスケープツイン14gフリーリグで50アップ🔥
そしてギーラカンス4のフリーリグでも子バスを追加!
シェード面に魚が入って来ているのを確認して、
帰り駄賃で、縦ストにハイパークランク通すと、ティップがはじけるバイトでしたがバレ、、、
そんなこんなでタイムアップ!
夏なのに魚を縛る条件が少なく絞りずらかったですが、
何とか拾って、50アップ頭の5本で終了デシタ⚡⚡
また行って来ます!!