全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

リョウガブログ~陸王オープンプラ②バス釣り~

こんにちは!福岡花畑本店の小野です!!

今回も陸王オープンプラ編です(笑)

 

プラに入ったのは7月頭!!

流れの落ち着き出し、エリアの良し悪しがはっきりしてる感じでした!

 

先ずは、カレント+シェードのスポットをサカマタシャッド6のジャークで狙っていくと、、、

いきなり51cmのビッグ!!!

 

その後はサイトで試したいルアーがあったので陸王エリア外でお試し!!

反応は上々でしたが口を使うまでには至らず、、、

せっかく何匹か見えていたので、サイコロラバーいれるもフォールには好反応でも逃がすと嫌、フォールで口使うもショートバイト、、、

 

【イマカツ/IMAKATSU】虫型海老系。2015年クラシック覇者である三原直之JBトップ50プロが、トーナメントのシークレットサイトベイトとして使い続けてきた、そしてもちろんクラシック勝利の立役者ともなった『三原虫』をついに市場投入!形状は多足系虫類のようですが、三原の狙いはただ一点、「エビのホバリング」アクション。シリコンラバーはホバリングするエビの多足を模し、水中で超ウルトラデッドスローに沈下しながら微妙に絶妙に震え続けます。#8等の極小マスバリをおしり側にチョン掛けで使用するのが、三原流のトーナメント式使用方法です。[ミハラムシ]

イマカツ 三原虫 #S-379 ステルス

参考価格: 1,045 円

よりフォール特化で水押の弱い三原虫にチェンジしてやると、

一発で深いバイト🔥🔥🔥

 

手前がアシだらけで逆転ファイトを駆使して何とかキャッチ!!

48cmのマッチョ💪

 

昼過ぎは、夕マズメ前の時合を期待して回遊ルートへin!!

 

この間好反応だった、ギーラカンス4インチ7gフリーリグをブレイクに引っかけて誘ってると、、、

40アップ⚡

 

三原虫もギーラカンスも相変わらず釣れ釣れなのを確認してこの日のプラ終了!!

 

詳しくはスタッフ小野まで!!!

一覧に戻る