全エリア

エリア・店舗を選んで

表示する情報を最適化!

全エリア

店舗情報

【14Eの釣ったら食べたい!】#3 夏の風物詩、友釣り&アユイング!

皆様こんにちは!

藤沢長後店スタッフイシイです🐡

 

梅雨が明けたと思ったら、

猛暑に台風、、、💦

たまりませんなぁ(´;ω;`)

 

暑さにゲンナリした私は

今回癒しを求めて鮎釣りへ!

北村代行を講師に召喚!

写真を撮り忘れたので過去のブログから抜粋、ゴメンナサイ

 

山梨県の桂川へ到着!

藤沢より4℃ほど低い、快適🐡

北村代行にレクチャー受け、即解散!

それぞれの釣り場に散ります

北村代行は上の写真の下流エリアへ

私は腰まで浸かりながら上流のポイントへ入ります

 

しかし、この桂川

圧倒的に深い(・。・;

地元の酒匂川がこんなに水深無かったよ、、、

流れの緩い所でもひざ上まで水があり、気を抜くとずるっといきそう

 

北村先生に相談すると500mほど上流は川幅も広く、浅めで釣りやすいそう

そんなこんなで

釣りを始めて2時間程で1匹目をGET!

大岩の裏に入ったところでオトリが暴れ出したので

糸を張って止めると、

マーカーが吹き飛びました!やったぜ✌ その後同じポイントに入れて、

もう1匹釣れたところで豪雨☔

どの予報サイトも見ても止みそうにない為

撤収🚙

川は鉄砲水が怖いですからね、、、

オトリで量増ししてるのはナイショ

短時間の釣行になってしまいましたが、

夏場の釣りはやっぱり疲れますね(´;ω;`)

 

少しでも快適に過ごしたいと持って行った

氷撃インナーとスプレーに救われました💦

イチオシですよ!

 

別日にアユイングに酒匂川へ

サイズはやや小ぶりですが、

アユイングも友釣りとはまた違うオモシロさ!

漁協の方によると

今年は紫水大橋周辺が良いそう

盆明けがサイズも上がって良いかも知れませんね

 

 

夏の暑さに疲れた方、

海の釣りに慣れた方、

この夏は是非河川に行かれてみてはいかがでしょうか

とっても癒されますよ

 

 

一覧に戻る